2020 · 12 · 30 (Wed) 14:18 ✎
今年はコロナの影響で、2年に一度のフナノ作りが
中止になりましたが
場所が変わってミニフナノが出現しました。(^O^)
(令和2年10月20日 さいたま新都心ビル群をバックに撮影)
10月のある日、見沼たんぼをトコトコと走っていると
突然出現したミニフナノに???(°0°) →!!!(゚∀゚)ノ
(令和2年10月20日 撮影)
シンプルな茅葺き屋根のデザインで、
素朴さがいいですね。(^o^)
思わず両手を合わせて、拝んでしまいました。(^人^)
令和2年11月28日 撮影)
11月には棟や獅子頭が付きました。(^_^)
令和2年12月19日 撮影)
12月の後半から、進化が始まって・・・
米俵が屋根に現れて
令和2年12月25日 撮影)
大漁旗がはためくようになり・・・
令和2年12月26日 撮影)
翌日に行くと、小さい旗と立て札が飾られていました。(^_^)
ミニフナノを作られた人の思いに感謝します。(^O^)
- 関連記事
-
-
2020 プチツーまとめ 2020/12/31
-
ミニフナノ 2020/12/30
-
見沼たんぼプチツー 2020/12/26
-
Doraさん、こんにちは。
心より楽しみにお待ち申し上げております。(^o^)さて、これから出かけます。
今年最後の投稿は自動で・・・
来年もよろしくお願いします。(^_^)/
ちっち https://blog.baikujin.jp/URL [ 返信 ]
▲