見沼たんぼの景色をバイクに乗りながら楽しんでいます。
[No.2655]2022/08/07:見沼たんぼプチツー
少し青空が見えたので、見沼たんぼへ行って …
[プチツープチドラ]
[No.2654]2022/08/01:おみやげ貰いました。(^_^)v
Doraさんから、うれしいお土産が届きま …
[日記・ひとりごと]
[No.2653]2022/07/23:見沼たんぼプチツー
久しぶりに見沼たんぼプチツーへ行ってきま …
[No.2652]2022/06/28:見沼たんぼプチツー
いつもより早く梅雨が明けましたね。(^O^) …
[No.2651]2022/06/21:見沼たんぼプチツー
6月も後半、急に暑くなりましたね。(^_^;)A …
[No.2650]2022/06/01:見沼たんぼプチツー
仕事を終えて家に帰り、空を見上げると・・ …
[No.2649]2022/05/29:見沼たんぼプチツー
ブラックバードくんと見沼たんぼプチツーへ …
[No.2648]2022/05/05:見沼たんぼプチツー
今日も良い天気でバイク日和ですね。(^_^) …
[No.2647]2022/05/04:見沼たんぼプチツー
今日は朝から良い天気でしたので、夜勤明け …
[No.2645]2022/04/26:見沼たんぼプチツー
昨日、ブラックバードくんと一緒に 見沼た …
[No.2644]2022/04/13:見沼たんぼプチツー
見沼たんぼの風車小屋と菜の花畑を見てきま …
[No.2643]2022/04/08:見沼たんぼプチツー
今日はお休み。朝から良い天気でしたので、 …
[No.2642]2022/04/01:見沼たんぼプチツー
桜が咲いてからあまり天気が良くなかったで …
[No.2641]2022/03/11:見沼たんぼプチツー
春色になり始めた見沼たんぼへ行ってきまし …
[No.2640]2022/02/07:見沼たんぼプチツー
今日も夜勤明けでしたが、ブラックバードく …
[No.2639]2022/02/05:見沼たんぼプチツー
今日は夜勤明けですが、ブラックバードくん …
[No.2638]2022/01/29:見沼たんぼプチツー
2022年 走り初めをしてきました。(^O^)見 …
[No.2637]2022/01/01:明けましておめでとうございます。(^O^)
明けましておめでとうございます。(^O^)年 …
[オヤジの味・食べ物]
[No.2636]2021/12/30:干し芋、干しシイタケ作り
今年最後の投稿はバイクネタではなく、食べ …
[No.2635]2021/12/24:見沼たんぼプチツー
寒くなりましたが、天気が良いので見沼たん …
[No.2634]2021/12/13:見沼たんぼプチドラ
今日も青空が広がって良い天気でした。午前 …
[No.2633]2021/12/10:見沼たんぼプチツー
12月9日、良い天気!(^O^)夜勤明けでも …
[No.2632]2021/11/29:見沼たんぼプチツー
今日は仕事明けですが、プチツーに行ってき …
[No.2631]2021/11/27:見沼たんぼプチツーと桜うどん
今日も良い天気でしたので、見沼たんぼプチ …
[No.2630]2021/11/23:ブレーキフルードを交換
今日はバイクのブレーキフルードを交換しま …
[ブラックバードくん]
[No.2629]2021/11/20:見沼たんぼプチツー
晩秋の見沼たんぼプチツーへ行ってきました …
[No.2628]2021/11/11:見沼たんぼプチツー
今日もいい天気ですね。(^O^)通勤帰りに富 …
[No.2627]2021/11/06:見沼たんぼプチツー
夜勤明け・・・ですが・・・良い天気でした …
[No.2626]2021/11/04:車検プチツー
バイクネタができたので投稿します。(^o^) …
[No.2625]2021/10/02:見沼たんぼプチツー
久しぶりにバイクに乗ってきました。ブラッ …
[No.2624]2021/09/24:見沼たんぼプチツー
昨年(2020年)秋の見沼たんぼプチツーのひ …
[No.2623]2021/08/16:Doraさん、ありがとうございま~す。(^_^)/
ブロ友 リア友のDoraさん …
[No.2622]2021/07/28:見沼たんぼプチツー
ブラックバードくんと見沼たんぼへ稲の成長 …
[No.2621]2021/07/23:ヴィッツくんのお手入れ
今日は長男がヴィッツくんのヘッドライトを …
[ヴィッツくん]
[No.2620]2021/07/18:見沼たんぼプチツー
梅雨が明けたと思ったら、いきなり炎天下! …
[No.2619]2021/06/22:見沼たんぼプチツー
久しぶりにブラックバードくんと見沼たんぼ …
[No.2618]2021/05/30:見沼たんぼプチツー
[No.2617]2021/05/25:見沼たんぼプチツー
ブラックバードくんと見沼たんぼへ行ってき …
[No.2616]2021/05/10:見沼たんぼプチツー
午前中にブラックバードくんと見沼たんぼへ …
[No.2615]2021/05/09:見沼たんぼプチドラ
久しぶりに見沼たんぼへ行ってきました。(^ …
[No.2614]2021/04/21:見沼たんぼプチツー
今日は暖かくて良い天気でしたので、久しぶ …
[No.2613]2021/04/16:見沼たんぼプチドラ
今日は仕事帰りに見沼たんぼのプチドラして …
[No.2612]2021/04/08:見沼たんぼプチドラ
ヴィッツくんに乗って見沼たんぼへプチドラ …
[No.2611]2021/04/07:見沼たんぼプチツー
今日はいい天気になったので、仕事を終えた …
[No.2610]2021/04/03:見沼たんぼプチツー
今シーズンの見沼たんぼの桜もいよいよ終盤 …
[No.2609]2021/04/01:見沼たんぼプチツー
今日もブラックバードくんと桜を観に見沼た …
[No.2608]2021/03/31:見沼たんぼプチツー
黄砂の影響ってスゴイですね!(@_@)せっか …
[No.2607]2021/03/29:見沼たんぼプチツー
今日は初夏のような暖かさでしたので、ブラ …
[No.2606]2021/03/27:見沼たんぼプチツー
今日は見沼たんぼの桜を見にプチツー行って …
[No.2605]2021/03/17:見沼たんぼプチツー
今日も暖かくてバイク日和でしたね。お天気 …
[No.2604]2021/03/15:見沼たんぼプチツー
今日は少し雲がありましたが、暖かくて良い …
[No.2603]2021/03/10:見沼たんぼプチツー
今日は青空が広がりましたが、風が強かった …
[No.2602]2021/03/03:見沼たんぼプチツー
今日も仕事を終えてからブラックバードくん …
[No.2601]2021/03/01:見沼たんぼプチツー
今日はお天気が下り坂なので、青空が広がっ …
[No.2600]2021/02/27:見沼たんぼプチツー
今日も仕事を終えてから、ブラックバードく …
[No.2599]2021/02/25:見沼たんぼプチツー
今日は午前中から見沼たんぼへ行ってきまし …
[No.2598]2021/02/24:見沼たんぼプチツー
今日も仕事が終わった後にブラックバードく …
[No.2597]2021/02/22:見沼たんぼプチツー
今日は暖かいので、仕事が終わった後にブラ …
[No.2596]2021/02/20:見沼たんぼプチツー
今日は午後から見沼たんぼへプチツーに行っ …
[No.2595]2021/02/18:見沼たんぼプチツー
[No.2594]2021/02/13:見沼たんぼプチツー
今日は暖かいので、仕事が終わってから出か …
[No.2593]2021/02/07:見沼たんぼプチツー
仕事が終わり、ブラックバードくんとプチツ …
[No.2592]2021/02/03:見沼たんぼプチツー
仕事が終わったので、ブラックバードくんと …
[No.2591]2021/02/01:見沼たんぼプチツー
[No.2459]2021/01/28:ブラックバードくん 2013年 1月
ブラックバードくんのストックフォトです。 …
[No.2588]2021/01/25:カップヌードル 肉だしうどん
仕事帰りにコンビニに寄ると・・・カップヌ …
[No.2587]2021/01/24:オーマイ Bigナポリタン
オーマイbigナポリタンを食べました。(^_^) …
[No.2586]2021/01/23:日清焼そば
日清焼そばというと袋入りの乾麺というイメ …
[No.2584]2021/01/21:健康診断プチツー
今日は健康診断へバイクに乗って行ってきま …
[No.2458]2021/01/20:ブラックバードくん 2013年 2月
[No.2457]2021/01/18:ブラックバードくん 2013年 3月
[No.2456]2021/01/16:ブラックバードくん 2013年 4月
[No.2541]2021/01/15:お花はいいですね。(^o^)
今日は特別なことはないけれども、ヨメさん …
[No.2455]2021/01/13:ブラックバードくん 2013年 5月
[No.2576]2021/01/08:非接触式体温計を購入(^_^)
埼玉県を含む一都三県で緊急事態宣言が発令 …
[No.2575]2021/01/07:冬用タイヤ交換と見沼たんぼプチドラ
やっとヴィッツくんのタイヤを冬用に交換し …
[No.2574]2021/01/06:冬季限定 コク塩ラーメン
今日は寿がきやの冬季限定 コク塩ラーメン …
[No.2573]2021/01/05:坂内食堂監修 喜多方ラーメン
今日のプチツーの帰り、ローソンで買ってき …
[No.2572]2021/01/05:2021 初詣プチツー
今日は昨日ほどお天気が良くなく雲も多めで …
[No.2568]2021/01/03:仕事始め
今年も忙しい1年になりそうです。身体を壊 …
[No.2567]2021/01/02:琥珀色の・・・
お正月・・・琥珀色をした旨い飲み物とヨメ …
[No.2566]2021/01/02:見沼たんぼプチツー
2021年 1月1日初乗りは見沼たんぼの …
[No.2565]2021/01/01:ヨメさんの手作りおせち(^◇^)
ヨメさんがおせち料理を手作りしてくれまし …
[No.2563]2020/12/31:2020 プチツーまとめ
今年はコロナの影響でいろいろと制約をされ …
[No.2564]2020/12/30:ミニフナノ
今年はコロナの影響で、2年に一度のフナノ …
[No.2545]2020/12/29:グリルチキン
レンジでごちそうシリーズ伊藤ハムのグリル …
[No.2560]2020/12/26:見沼たんぼプチツー
今日もいい天気でした。(^_^)ミニフナノを …
[No.2559]2020/12/25:見沼たんぼプチツー
今日も朝から良い天気でした。(^o^)北風が …
[No.2555]2020/12/21:見沼たんぼプチツー
今日もいい天気!寝ているのがもったいない …
[No.2551]2020/12/20:あまおう苺のロールケーキ
今日のスイーツはあまおう苺のロールケーキ …
[No.2554]2020/12/19:見沼たんぼプチツー
連日寒い日が続いていますが、今日は風が強 …
[No.2553]2020/12/18:ペペロンチーニ
今日は疲れたなぁ・・・晩ご飯は・・・とい …
[No.2549]2020/12/16:麺処花田 濃厚味噌ラーメン
今回もやってしまった名店シリーズ買い (^ …
[No.2548]2020/12/15:見沼たんぼプチツー
今日のさいたま市は良い天気でした。(^_^) …
[No.2454]2020/12/14:ブラックバードくん 2013年 6月
[No.2544]2020/12/10:ビーフストロガノフ
レンジでごちそうシリーズ伊藤ハムのビーフ …
[No.2453]2020/12/09:ブラックバードくん 2013年 7月
[No.2540]2020/12/08:マルタイ屋台ラーメン
味のマルタイ 屋台ラーメン とんこつ味で …
[No.2539]2020/12/07:見沼たんぼプチツー
今日もいい天気でしたのでGOTO見沼たん …
[No.2538]2020/12/06:見沼たんぼプチツー
今日は青空が広がったので、見沼たんぼへ行 …
[No.2378]2020/12/05:ブラックバードくん 2013年 8月
[No.2537]2020/12/04:マルタイラーメン
今日の晩ご飯は手抜きでインスタントラーメ …
[No.2536]2020/12/03:日清 行列ができる店の和歌山
日清 行列のできる店の和歌山特濃豚骨しょ …
[No.2535]2020/12/01:アラビヤン焼きそば
少し離れたスーパーで懐かしいものを見つけ …
[No.2534]2020/11/30:見沼たんぼプチツー
今日もいい天気なので、仕事から帰ってきて …
[No.2533]2020/11/29:麺屋鶏一匠 清湯醤油ラーメン
昨日「麺屋 鶏一匠」でラーメンを食べてき …
[No.2532]2020/11/28:今日はラーメンとタコ焼き、そしてミニフナノ
今日は長女にラーメンの話をすると「いいね …
[No.2530]2020/11/26:見沼たんぼプチツー&プチドラ
ブラックバードくんと見沼たんぼへプチツー …
[No.2528]2020/11/25:中華蕎麦とみ田 つけめん
昨日の晩ご飯は、つけ麺を食べました。(^_^ …
[No.2526]2020/11/21:見沼たんぼプチツー
今日は風が強いけれども青空が広がりました …
[No.2524]2020/11/19:麺屋 一燈(いっとう)
今日のお昼はカップラーメン、麺屋一燈を食 …
[No.2523]2020/11/18:見沼たんぼプチツー
今日も青空が広がりましたので、ブラックバ …
[No.2377]2020/11/17:ブラックバードくん 2013年 9月
[No.2522]2020/11/16:花でも愛でながら(^O^)
今日もクタクタになって帰ってくると、ヨメ …
[No.2521]2020/11/15:見沼たんぼプチツー
今日も朝から良い天気です (^_^)v となる …
[No.2518]2020/11/13:見沼たんぼプチツー
今日はいい天気でしたので、仕事から帰ると …
[No.2516]2020/11/11:四つ葉 蛤そば
今日の晩ご飯は四つ葉 蛤そばを作りました …
[No.2504]2020/11/08:麺屋鶏一匠(とりいったく)白湯塩ラーメン
麺屋 鶏一匠昨日、長男とラーメンプチツー …
[No.2503]2020/11/07:見沼たんぼ&ラーメンプチツー
仕事から帰ってくると長男がお留守番をして …
[No.2502]2020/11/06:明治 銀座カリー
今日のお昼ご飯は、明治銀座カリーを食べま …
[No.2501]2020/11/05:日清つけ麺 頑者
今日の晩ご飯はつけ麺を食べました。日清 …
[No.2500]2020/11/04:見沼たんぼプチツー
今日は朝から青空が広がりました。(^_^)お …
[No.2499]2020/11/03:見沼たんぼプチツー
今日は午後からブラックバードくんと見沼た …
[No.2498]2020/11/02:柿がやってきた (^O^)
先日、隣の家の柿の木を見ていたらご主人さ …
[No.2497]2020/11/01:見沼たんぼプチツー
今日も仕事から帰ってきてからすぐに見沼た …
[No.2496]2020/10/31:セブン 具付き醤油ラーメン
セブンの具付き醤油ラーメンを食べてみまし …
[No.2495]2020/10/30:マルちゃんつけ麺 北の味わい
今日のお昼ご飯はマルちゃんのつけ麺とチャ …
[No.2494]2020/10/29:見沼たんぼプチツー
今日はすごくいい天気でしたので、眠気より …
[No.2493]2020/10/28:ツーリングシューズ その後
一週間前にツーリングシューズの修理をした …
[No.2491]2020/10/26:マルちゃん 鶏白湯味あえそば
最近、晩ご飯がバラバラで作る機会が減りま …
[No.2490]2020/10/25:見沼たんぼプチツー
今日は良い天気でしたのでブラックバードく …
[No.2487]2020/10/22:マルちゃん正麺 旨塩味
昨日のラーメンの具材の残りで、昼ラーにし …
[No.2486]2020/10/21:サッポロ一番 みそラーメン
今日の晩ご飯はサッポロ一番みそラーメンで …
[No.2485]2020/10/20:ツーリングシューズの修理
先日、Doraさんに会いに新潟までツーリ …
[No.2484]2020/10/20:見沼たんぼプチツー ミニフナノだ!(゚∀゚)
今日は久しぶりの休日!(^O^)天気も上り坂 …
[No.2483]2020/10/19:麺屋雪風 札幌濃厚味噌ラーメン
今日の晩ご飯はカップラーメンで手抜きしま …
[No.2482]2020/10/19:かつやでごはん
今日も雨が降っています。(T-T)仕事から帰 …
[No.2376]2020/10/18:ブラックバードくん 2013年10月
[No.2481]2020/10/16:やきそば Apple Pie taste
ときどき、ゲテモノ感のあるものを挑戦した …
[No.2480]2020/10/15:お花はいいね!(^O^)
時々、うちのヨメさんがお花を買ってきて玄 …
[No.2479]2020/10/14:播州赤穂 塩味まんじゅう
今日も一日お疲れ様でした。(^_^)今日は先 …
[No.2478]2020/10/13:ゴーゴーカレー 金沢バージョン
今日は帰りが遅くなったので、元気の素ゴー …
[No.2477]2020/10/12:マルちゃん北の味わい つけ麺コク醤油味
なんだかんだ、ツーリング装備の片付けをし …
[No.2476]2020/10/12:ツーリング後のメンテナンス
昨夜から降った雨も止んだので、お昼前にブ …
[No.2475]2020/10/11:越後名物 笹だんご
先日のツーリングでDoraさんから頂いた …
[No.2375]2020/10/10:ブラックバードくん 2013年11月
[No.2474]2020/10/09:ラーメンツーリング ぐゎらん洞(新潟)
今日はブロ友Doraさんに会いに新潟まで …
[No.2473]2020/10/08:ツーリングの準備 2
数年ぶりのツーリングですが、台風がやって …
[No.2472]2020/10/07:ツーリングの準備
数年ぶりのツーリング準備でジャケットを蔵 …
[No.2468]2020/10/05:嬉しいね。(^ω^)
先日、長女の彼氏からマロングラッセのお土 …
[No.2467]2020/10/04:見沼たんぼプチツー
今日は午後からバイクいじり・・・リアのホ …
[No.2466]2020/10/03:チキンレッグカレー
今日の晩ご飯は一昨日食べた牛すじカレーの …
[No.2374]2020/10/02:ブラックバードくん 2013年12月
[No.2396]2020/10/01:具だくさん牛すじカレー
今日のお昼ご飯はカレーライス (^O^)スー …
[No.2465]2020/09/30:ずっしりアップルパイ
オイラは甘いものに目がありません。(^_^) …
[No.2464]2020/09/29:スシローでランチ
今日はお袋の通院のお供をしてからスシロー …
[No.2463]2020/09/29:見沼たんぼプチツー
見沼たんぼプチツー、昨日の続きです。(^_^ …
[No.2462]2020/09/28:見沼たんぼプチツー
仕事明けの天気は青空! (^O^)となるとブ …
[No.2460]2020/09/26:焼肉 安楽亭
今日は一日雨でしたね。(>_<)お昼に …
[No.2451]2020/09/24:おはぎorぼたもち
どうでも良いことですが・・・秋に食べるぼ …
[No.2449]2020/09/22:見沼たんぼプチツー
今日の朝は清々しく感じられました。(^O^) …
[No.2448]2020/09/21:見沼たんぼプチツー
今日は午後から天気が良くなったので、10 …
[No.2443]2020/09/16:ウィンドスクリーンを交換
ブラックバードくんのウインドスクリーンを …
[No.2440]2020/09/13:スクリーン磨きにチャレンジ
オークションで落札した国内仕様の純正ウイ …
[No.2439]2020/09/12:天丼・天ぷら本舗 さん天
昨日は午前中でプチツーを済ませたあと、長 …
[No.2438]2020/09/11:見沼たんぼプチツー
今日は夕方から天気が崩れるそうなので、仕 …
[No.2436]2020/09/09:見沼たんぼプチツー
今日は朝から青空が広がりました。(^o^)先 …
[No.2434]2020/09/07:ツーリング用品、届きました。(^o^)
昨日、アマゾンで注文したバイク用品二つが …
[No.2431]2020/09/04:見沼たんぼプチツー
今日は午前中にブラックバードくんとお出か …
[No.2424]2020/08/30:見沼たんぼプチツー
毎日暑い日が続きますね。でも、オイラは暑 …
[No.2422]2020/08/29:見沼たんぼプチツー
今日も暑かったですね! (^_^;)今日はお昼 …
[No.2419]2020/08/26:見沼たんぼプチツー
これから天気が下り坂というので、仕事から …
[No.2415]2020/08/24:見沼たんぼプチツー
今日も良い天気。(^o^)仕事から帰ってきて …
[No.2414]2020/08/23:思い出の味 大塚食品 ボンカレー
なつかしいカレーシリーズ第二弾は・・・「 …
[No.2413]2020/08/22:見沼たんぼプチツー
今日も暑いですね。(^_^;)相も変わらず、見 …
[No.2412]2020/08/21:見沼たんぼプチツー
昨日のプチツーの続きです。(^_^)オイラの …
[No.2411]2020/08/20:見沼たんぼプチツー
今日も暑くなりましたね。(^_^;)少しでも涼 …
[No.2410]2020/08/19:とんかつ かつ敏
今日のお昼ご飯は、とんかつ かつ敏に行っ …
[No.2409]2020/08/18:思い出の味 ハウス ククレカレー
[No.2408]2020/08/17:見沼たんぼプチツー
連日、暑い日が続きますね。(^_^;)出発前の …
[No.2406]2020/08/15:思い出の味 オリエンタル マースカレー
なつかしいカレーが食べたくなったので、思 …
[No.2405]2020/08/14:見沼たんぼプチツー
今日も暑くなりましたね。(^_^;)お昼のカレ …
[No.2404]2020/08/14:松屋のバターチキンカレー
今日のお昼は、松屋に寄ってお弁当のテイク …
[No.2351]2020/08/13:ブラックバードくん 2014年 1月
[No.2403]2020/08/12:見沼たんぼプチツー
今日も暑かったですね (^_^;)A既に気温は …
[No.2402]2020/08/10:ヘッドライトバルブ交換
レッツくんのヘッドライトバルブが切れたの …
[その他のバイク・クルマ]
[No.2398]2020/08/09:タンクの保護シール貼りは難しいね。
ブラックバードくんのタンクパッドが小さく …
[No.2400]2020/08/06:見沼たんぼプチツー
今日は夕方からの出動でした。 (^_^)午後 …
[No.2394]2020/08/06:ヘッドライト磨きなど (^_^)
ヘッドライトのカバーが汚くなったので綺麗 …
[No.2397]2020/08/05:見沼たんぼプチツー
今日も暑かったですね。(>_<)レッツ …
[No.2395]2020/08/04:見沼たんぼプチツー
今日は暑くなりましたね。ブラックバードく …
[No.2350]2020/08/03:ブラックバードくん 2014年 2月
[No.2392]2020/07/31:見沼たんぼプチツー
午後から青空が出始めたので、ブラックバー …
[No.2344]2020/07/28:ブラックバードくん 2014年 3月
[No.2387]2020/07/25:ETCが壊れたので・・・(^_^)
ある日突然、ヴィッツくんのETCから「ア …
[No.2389]2020/07/24:見沼たんぼプチツー
今日は小雨が降ったり止んだりしてハッキリ …
[No.2343]2020/07/22:ブラックバードくん 2014年 4月
[No.2342]2020/07/19:ブラックバードくん 2014年 5月
[No.2334]2020/07/18:ブラックバードくん 2014年 6月
[No.2381]2020/07/17:見沼たんぼプチツー
雨が止んだのでレッツくんとお使いの道すが …
[No.2333]2020/07/16:ブラックバードくん 2014年 7月
[No.2332]2020/07/13:ブラックバードくん 2015年 3月
[No.2380]2020/07/11:見沼たんぼプチツー
今日は雨が降ったりやんだりして、はっきり …
[No.2335]2020/07/09:サイドスタンドのサビ処理・その後
半年以上前にサビ処理をしたその後の状態で …
[No.2371]2020/07/05:見沼たんぼのアゲハチョウ
過去に見沼たんぼプチツーで出会ったアゲハ …
[No.2370]2020/07/04:見沼たんぼプチドラ
ヨメさんとお買い物に行く途中、少しだけ夕 …
[No.2369]2020/07/03:見沼たんぼプチツー
今日は午後から雨が降るので、帰宅後すぐに …
[No.2331]2020/07/02:ブラックバードくん 2015年 4月
[No.2361]2020/07/01:見沼たんぼに咲いている花 2
今日から7月、今時の見沼たんぼに咲いてい …
[No.2360]2020/06/30:ブラックバードくん 2015年 6月
[No.2330]2020/06/29:ブラックバードくん 2015年10月
[No.2359]2020/06/28:見沼たんぼプチツー
今日は雨が降っています。昨日は、お昼ご飯 …
[No.2329]2020/06/26:ブラックバードくん 2015年11月
[No.2354]2020/06/22:見沼たんぼに咲いている花
この時期でも見沼たんぼに咲いている花はた …
[No.2328]2020/06/21:ブラックバードくん 2015年12月
[No.2352]2020/06/20:見沼たんぼプチツー
今日はいい天気ですので、ブラックバードく …
[No.2349]2020/06/19:車検完了!(^O^)
ヴィッツくんが車検から戻ってきました。(^ …
[No.2348]2020/06/18:見沼たんぼプチツー
15日 ヴィッツくんの車検入り後、ブラッ …
[No.2345]2020/06/15:ヴィッツくん 車検入り
ヴィッツくんが車検入りしました。16年目 …
[No.2339]2020/06/12:見沼たんぼプチツー
今日は朝から青空が広がって、昨日の梅雨入 …
[No.2338]2020/06/11:見沼たんぼプチツー
今日は午後から雨が降るというので、午前中 …
[No.2325]2020/06/10:ブラックバードくん 2016年 1月
[No.2327]2020/06/07:見沼たんぼプチツー
今日はいい天気になりましたね。(^O^)会社 …
[No.2324]2020/06/05:ブラックバードくん 2016年 2月
[No.2323]2020/06/04:ブラックバードくん 2016年 3月
[No.2321]2020/06/02:見沼たんぼプチツー
今日はレッツくんで見沼たんぼプチツーに行 …
[No.2320]2020/06/01:ロータリースピリット
子供の頃からロータリーエンジンに興味を持 …
[No.2319]2020/05/31:ヴィッツくん 車検準備(^_^)
働き者のヴィッツくん、もうじき7回目の車 …
[No.2318]2020/05/31:レッツくんに新装備!
長男とラーメンを食べた後は、上尾のライコ …
[No.2316]2020/05/30:見沼たんぼプチツー
今日はいい天気でしたね。(^_^)ブラックバ …
[No.2314]2020/05/28:ブラックバードくん 2016年 4月
[No.2313]2020/05/27:ブラックバードくん 2016年 5月
[No.2312]2020/05/26:ブラックバードくん 2016年 7月
[No.2311]2020/05/25:ブラックバードくん 2016年 8月
[No.2310]2020/05/24:見沼たんぼプチツー
ブラックバードくんの機関維持のため見沼た …
[No.2308]2020/05/22:ブラックバードくん 2016年10月
[No.2307]2020/05/21:ブラックバードくん 2016年11月
[No.2306]2020/05/20:ブラックバードくん 2016年12月
[No.2304]2020/05/19:ブラックバードくん 2017年 1月
[No.2303]2020/05/18:ブラックバードくん 2017年 2月
[No.2302]2020/05/17:ブラックバードくん 2017年 4月
[No.2301]2020/05/16:ブラックバードくん 2017年 6月
[No.2300]2020/05/15:ブラックバードくん 2017年11月
[No.2299]2020/05/14:見沼たんぼプチツー
ブラックバードくんの機関維持を兼ねて、見 …
[No.2298]2020/05/14:ヴィッツくん 洗車完了
我が家の車で一番働き者のヴィッツくん。も …
[No.2297]2020/05/14:ブラックバードくん 2017年12月
[No.2296]2020/05/13:ブラックバードくん 2018年 1月
[No.2295]2020/05/12:ブラックバードくん 2018年 2月
[No.2294]2020/05/11:ブラックバードくん 2018年 3月
[No.2292]2020/05/10:見沼たんぼプチツー
今日はレッツくんの機関維持のためにステイ …
[No.2291]2020/05/10:ブラックバードくん 2018年 4月
[No.2289]2020/05/09:ブラックバードくん 2018年 5月
[No.2288]2020/05/08:ブラックバードくん 2018年 6月
[No.2287]2020/05/07:ブラックバードくん 2018年 7月
[No.2286]2020/05/06:ブラックバードくん 2018年 8月
[No.2285]2020/05/05:ブラックバードくん 2018年 9月
[No.2284]2020/05/05:見沼たんぼプチドラ
今日は午前中、仕事用の靴を買いにお出かけ …
[No.2282]2020/05/04:ブラックバードくん 2018年10月
[No.2281]2020/05/03:ブラックバードくん 2018年11月
[No.2279]2020/05/02:見沼たんぼプチツー
ブラックバードくんの機関維持のため、見沼 …
[No.2278]2020/05/02:ブラックバードくん 2018年12月
[No.2277]2020/05/01:ブラックバードくん 2019年 1月
[No.2275]2020/04/30:ブラックバードくん 2019年 2月
[No.2274]2020/04/29:ブラックバードくん 2019年 3月
[No.2273]2020/04/28:ブラックバードくん 2019年 4月
[No.2272]2020/04/27:ブラックバードくん 2019年 5月
[No.2270]2020/04/26:ブラックバードくん 2019年 8月
[No.2269]2020/04/23:ブラックバードくん 2019年 9月
[No.2268]2020/04/22:ブラックバードくん 2019年10月
[No.2267]2020/04/21:ブラックバードくん 2019年11月
[No.2266]2020/04/20:ブラックバードくん 2019年12月
[No.2265]2020/04/18:ブラックバードくん 2020年 4月
[No.2264]2020/04/16:夏用タイヤへ交換 (^_^)
今日は夜勤明けですが、ヴィッツくんのタイ …
[No.2263]2020/04/14:ブラックバードくん 2020年 3月
[No.2262]2020/04/11:タンク磨きしました。( ^ω^ )
お天気が良くてバイク日和ですが、 外出自 …
[No.2260]2020/04/05:ブラックバードくん 2020年 1月
[No.2259]2020/04/02:見沼たんぼプチツー
今日は青空が広がりましたが、風がとても強 …
[No.2258]2020/04/02:がんばろう! ブラックバードくん!
オイラの愛馬 ブラックバードくんです (^o …
[No.2256]2020/03/25:見沼たんぼプチツー
今日も晴天、良いバイク日和となりました。 …
[No.2255]2020/03/24:見沼たんぼプチツー
今日は夜勤明けですが、サクラの開花状況を …
[No.2254]2020/03/21:見沼たんぼプチツー
久しぶりにブラックバードくんとお散歩をし …
[No.2253]2020/02/26:ヴィッツくん123456km
ヴィッツくんの備忘録2020年1月30日 …
[No.2238]2020/01/06:見沼たんぼプチツー
年末年始のお天気も明日から崩れるようです …
[No.2237]2020/01/05:冬用タイヤへ交換 (^_^)
昨日は午後からヴィッツくんの夏用タイヤを …
[No.2236]2020/01/04:見沼たんぼプチツー 女体様初詣(^_^)
今年の初乗りは見沼たんぼと女体様参りへ(^ …
[No.2234]2020/01/02:見沼たんぼプチドラ
会社から帰ってくる途中に見えた夕焼けが綺 …
[No.2233]2020/01/01:ヴィッツくんのヘッドライト磨き
今日はヴィッツくんの薄く黄色くなったヘッ …
[No.2227]2019/12/28:見沼たんぼプチツー 2019年の乗り納め
昨日と今日は良い天気に恵まれました。 (^ …
[No.2226]2019/12/26:クリスマスプレゼント (^_^)
今年も頑張ってくれたヴィッツくん、ブラッ …
[No.2220]2019/12/21:便利ツールで作業時間短縮 (^_^)v
アストロプロダクツへ道具を買いに行くとと …
[No.2219]2019/12/20:見沼たんぼプチツー
今日は夜勤明けでいい天気でした (^o^)帰 …
[No.2218]2019/12/19:ヘッドライトポジションランプ
先日、ヘッドライトのポジションランプを交 …
[No.2214]2019/12/15:プチカスタム ナンバープレート用ボルトでドレスアップⅢ
またまたナンバープレート用のボルトを代え …
[No.2213]2019/12/14:プチカスタム ハンドルウェイトの交換
以前記事にしたブラックバードくんのハンド …
[No.2212]2019/12/13:見沼たんぼプチツー
昨日は朝から青空が広がって気持ちよい日で …
[No.2210]2019/12/10:バッテリーを上げてしまった(^_^;)
不覚にもヴィッツくんのバッテリーを上げて …
[No.2208]2019/12/07:プチカスタム ポジションランプの交換
ブラックバードくんのヘッドライトポジショ …
[No.2207]2019/12/06:バイクメンテナンス
ブラックバードくんのメンテナンス19年目に …
[No.2206]2019/12/04:キリをつけないとね(^o^)
アクシデント発生から今日で2ヵ月が経ちま …
[No.2201]2019/11/29:見沼たんぼプチツー
夜勤明けですが、久しぶりに青空が広がった …
[No.2200]2019/11/28:ドライブレコーダー取り付け
先月、保険会社から届いたドライブレコーダ …
[No.2198]2019/11/27:HIDランプイグナイターの修理
先日断線させてしまったHIDランプイグナ …
[No.2195]2019/11/26:キャッププロテクター
なんとなくアマゾンで商品を見ていると・・ …
[No.2194]2019/11/25:見沼たんぼプチツー
今日は夜勤明けでしたが、お天気が良くなっ …
[No.2193]2019/11/24:思案中 (。-_-。)
ブラックバードくんのヘッドライトは上下と …
[No.2190]2019/11/21:ブラックバードくんが帰ってきた。\(^o^)/
ブラックバードくんが帰ってきました。 ヽ …
[No.2188]2019/11/20:見沼たんぼプチドラ
ブラックバードくんの古いバッテリーを廃棄 …
[No.2186]2019/11/18:ブラックバードくん、バイク屋さんへ (^O^)
ブラックバードくんのケガ直しと車検でバイ …
[No.2185]2019/11/17:車検準備 (^_^)
今回はブラックバードくんの車検をバイク屋 …
[No.2183]2019/11/14:見沼たんぼプチツー
ブラックバードくんのケガ治療と車検のこと …
[No.2182]2019/11/11:見沼たんぼプチツー ナイトラン
1日かけてブラックバードくんの修理をして …
[No.2181]2019/11/09:備えがあれば・・・ジャンプスターター
まだ、ブラックバードくんのケガ直しに手を …
[No.2179]2019/11/07:車検に向けて準備開始
ブラックバードくんの車検が今月なので、と …
[No.2177]2019/11/05:サイドスタンドの後付けベース取付
見沼たんぼのプチツーで、未舗装の道ばたに …
[No.2176]2019/11/05:色合わせは難しいね(>_<)
今日は、久しぶりにブラックバードくんいじ …
[No.2175]2019/11/03:そろそろ動かないとね。
ヴィッツくんの自動車保険の更新にて、ドラ …
[No.2173]2019/10/06:しばらくお預け
10月4日 プチツーを終えて休憩中にアクシ …
[No.2171]2019/10/01:見沼たんぼプチツー
今日はお休みでいい天気でした。(^-^)/ 午 …
[No.2170]2019/09/30:見沼たんぼプチツー
今日は彼岸花を撮影中にアゲハくんが来てく …
[No.2169]2019/09/29:見沼たんぼプチツー
暑い日が続いていますが、朝夕は涼しくなり …
[No.2166]2019/09/26:見沼たんぼプチツー
ブラックバードくんと見沼たんぼへいくと・ …
[No.2163]2019/09/23:見沼たんぼプチツー
今日は台風が抜けて青空が広がりましたが、 …
[No.2161]2019/09/20:見沼たんぼプチツー
今日は朝から良い天気です。夜勤明けですが …
[No.2158]2019/09/16:見沼たんぼプチツー
午前中に降った雨も上がり、夕方から晴れま …
[No.2156]2019/09/14:スマホの防水カバーを自作しました
ブラックバードくんにスマホを取り付けたと …
[No.2155]2019/09/12:見沼たんぼプチツー
昨晩の雷雨も上がり、いい天気です。いよい …
[No.2153]2019/09/10:見沼たんぼプチツー
ブラックバードくんと台風一過の見沼たんぼ …
[No.2149]2019/09/03:見沼たんぼプチツー
暑さが戻りましたね。 昨日は、仕事から …
[No.2147]2019/08/30:ブラックバードくんがやってきた日
ヤフーブログで最後のバイクネタは、ブラッ …
[No.2146]2019/08/29:9年目に突入
ブラックバードくんの使っているバッテリー …
[No.2144]2019/08/27:ウインカーブザーのキャンセルスイッチ
昨年の12月、ブラックバードくんにウイン …
[No.2143]2019/08/26:スマホは縦置き?横置き?
バイクにスマートフォンを付けている人って …
[No.2140]2019/08/25:おそろい (^-^)
レッツくんのナンバーボルトのドレスアップ …
[No.2139]2019/08/25:見沼たんぼプチツー
8月25日 晴れ昨日に続き、見沼たんぼへ …
[No.2137]2019/08/24:見沼たんぼプチツー&ヘッドセットのインプレッション
夕方からブラックバードくんと見沼田んぼに …
[No.2136]2019/08/23:バイク用ヘッドセット
アマゾンからバイク用のヘッドセットが届き …
[No.2135]2019/08/23:見沼たんぼプチツー
昨日は夕方から雨が降るというのでブラック …
[No.2129]2019/08/21:ボンディックを使ってみた。
ブラックバードくんのヘッドライトのポジシ …
[No.2128]2019/08/20:プチカスタム ウインカーランプ
ブラックバードくんのウインカーランプを交 …
[No.2126]2019/08/19:わかるかな?
花咲かGを使ってみたけれど、どこだかわか …
[No.2123]2019/08/18:見沼たんぼプチツー
今日の見沼たんぼプチツーは、お昼寝を済ま …
[No.2121]2019/08/17:「花咲かG」で実験
ブラックバードくんのメンテナンスでいらな …
[No.2119]2019/08/16:見沼たんぼプチドラ
台風が西日本を通り過ぎましたね。時折、強 …
[No.2115]2019/08/13:見沼たんぼプチツー
台風が近づいてきてますね。今日は長男のレ …
[No.2113]2019/08/11:見沼たんぼプチツー
今日は夜勤明けですが、昨日から気になった …
[No.2112]2019/08/10:気になっているところ
ブラックバードくんの気になるところを少し …
[No.2109]2019/08/07:花咲かGを使ってみた。
ブラックバードくんのメンテナンスをしてい …
[No.2107]2019/08/05:見沼たんぼプチツー
今日もいい天気ですね。ヒマワリ君も気持ち …
[No.2106]2019/08/04:見沼たんぼプチツー
昨日のことです。自宅の作業が終わってから …
[No.2103]2019/07/31:ACジェネレータカバーの交換他
ブラックバードくんのメンテナンス昨日の分 …
[No.2102]2019/07/30:カムチェーンテンショナーの交換
ブラックバードくんのメンテナンス今日の分 …
[No.2101]2019/07/30:エアーフィルターの交換
ブラックバードくんのメンテナンス昨日の続 …
[No.2100]2019/07/29:リアブレーキキャリパーのオーバーホール
久しぶりに時間を掛けたバイクいじりこの日 …
[No.2099]2019/07/29:プチカスタム エアーバルブをドレスアップⅡ
エアーバルブのドレスアップをしました。(^ …
[No.2098]2019/07/27:サビ止め効果は?
亜鉛にサビ止め効果が有るというので、ブラ …
[No.2097]2019/07/24:補修部品を準備中
ブラックバードくんのメンテナンスに向けて …
[No.2096]2019/07/20:スマホフォルダー取付
今回のプチカスタムはブラックバードくんで …
[No.2095]2019/07/16:メンテナンス用の道具作り
雨や曇りの日が続いていますね。こういうと …
[No.2094]2019/07/15:いつやるか・・・
ブラックバードくんのリアブレーキキャリパ …
[No.2093]2019/07/14:プチカスタム ナンバープレート用ボルトでドレスアップⅡ
梅雨の季節は天気を気にしながらでないとバ …
[No.2092]2019/07/13:煙の出たキャリパー
たのしいバイクいじり・・・なんだけれど何 …
[No.2090]2019/07/02:ブレーキパッドの準備
たのしいバイク弄りブラックバードくんのブ …
[No.2089]2019/06/30:ショップシールの交換
たのしいバイク弄り (^O^)梅雨時なので作 …
[No.2088]2019/06/27:フロントブレーキキャリパーの清掃
たのしいバイいクいじり今回はフロントブレ …
[No.2087]2019/06/25:タンクパッドの交換
楽しいバイク弄り(^O^)今日は古くなった、 …
[No.2086]2019/06/23:リアブレーキキャリパーの清掃
久しぶりにバイクをいじりました。(^O^)道 …
[No.2085]2019/05/27:見沼たんぼプチツー
[No.2084]2019/05/23:見沼たんぼプチツー
今日はいい天気ので見沼たんぼへプチツーに …
[No.2083]2019/05/21:見沼たんぼプチツー (ドローン動画)
前回の続きです。(^_^)今回は動画をアップ …
[No.2082]2019/05/20:見沼たんぼプチツー
雲が多いですが、日も差しているのでブラッ …
[No.2081]2019/05/19:見沼たんぼプチツー (ドローン)
昨日、長男と久しぶりに見沼たんぼへ行って …
[No.2080]2019/05/03:見沼たんぼプチツー
今日の見沼たんぼ少しずつ水が張られてきま …
[No.2078]2019/04/18:見沼たんぼプチツー
ブラックバードくんと見沼たんぼプチツーに …
[No.2077]2019/04/11:見沼たんぼプチツー 桜と女体神社
夜勤明けでしたが、頑張って見沼たんぼのサ …
[No.2076]2019/04/07:見沼たんぼプチツー 桜が満開
今日も暖かくて、気持ち良いです。 (^-^ …
[No.2075]2019/04/02:見沼たんぼプチツー お花見
[No.2074]2019/03/27:見沼たんぼプチツー
桜の様子を見に行ってきました。まだ三分咲 …
[No.2073]2019/03/24:見沼たんぼプチツー
今日はいい天気ですね。(^-^)朝から青空が …
[No.2070]2019/03/05:見沼たんぼプチツー
見沼たんぼプチツーで圓蔵院の梅を見に行き …
[No.2068]2019/02/18:ちょこっとプチツー
今日はいい天気ですね。久しぶりにバイクに …
[No.2066]2019/01/18:見沼たんぼプチツー
昨日は午後からブラックバードくんと見沼た …
[No.2065]2019/01/17:見沼たんぼプチドラ
今日は快晴、ドライブ日和。ヨメさんを駅ま …
[No.2064]2019/01/12:プチカスタム ナンバープレート用ボルトでドレスアップⅠ
昨日、会社帰りにライコランドへ寄ってある …
[No.2063]2019/01/11:見沼たんぼプチツー
今日は快晴、夜勤明けだけれども少しだけブ …
[No.2060]2019/01/07:見沼たんぼプチツー
1月5日 快晴 (^O^)見沼たんぼのランド …
[No.2059]2019/01/06:備えがあれば・・・ドラレコ
昨日の女体神社初詣の帰りに、交通事故に遭 …
[No.2058]2019/01/05:初詣プチツー
今日は夜勤明け(^O^)vお天気がよいので、 …
[No.2054]2019/01/01:2019初乗り 見沼たんぼプチツー
今日は元旦、穏やかに晴れましたね。せっか …
[No.2052]2018/12/31:見沼たんぼプチツー納め2018
今日は大晦日なので、今年の見沼たんぼプチ …
[No.2047]2018/12/27:ヴィッツくん退院
ヴィッツくん、無事退院出来ました。車高も …
[No.2046]2018/12/27:ヴィッツくんのお見舞いと見沼たんぼプチツー
今日はヴィッツくんのオペがあるのでお昼休 …
[No.2045]2018/12/26:ヴィッツくん入院
ヴィッツくんが入院しました。きちんと直し …
[No.2043]2018/12/24:昨日のクルマいじり
昨日はヴィッツくんの後付け配線の整理をし …
[No.2039]2018/12/21:プチカスタム ウインカーブザー
2018年 ブラックバードくんの最後のプ …
[No.2038]2018/12/20:プチ板金で費用節約
愛車ヴィッツくんの話です。先日、夏タイヤ …
[No.2037]2018/12/19:見沼たんぼプチツー
今日は、お天気も良くて暖かく感じました。 …
[No.2036]2018/12/18:見沼たんぼプチツー
今日も夕方からブラックバードくんとお散歩 …
[No.2034]2018/12/16:見沼たんぼプチツー
昨日はヴィッツくんのタイヤ交換と諸用を済 …
[No.2033]2018/12/16:スタッドレスタイヤへ交換
昨日、ヴィッツくんのタイヤを冬用タイヤへ …
[No.2028]2018/12/13:見沼たんぼプチツー
ブラックバードくんと夕方から出動をすると …
[No.2027]2018/12/11:クリスマス夜景プチツー
先日、さいたま新都心・コクーンシティへク …
[No.2024]2018/12/08:見沼たんぼプチツー
今日は晴れるので会社から帰宅後、長男をラ …
[No.2023]2018/12/08:今年のプチカスタム
今年は数年ぶりにプチカスタムの火が着いて …
[No.2022]2018/12/07:バランスウエイトの交換
ブラックバードくんの前後ホイールのバラン …
[No.2021]2018/12/06:トランスミッター交換
夏に、ヴィッツくんに取り付けたトランスミ …
[No.2018]2018/12/04:見沼たんぼプチツー
今日は暖かくて良い天気でした。そろそろ紅 …
[No.2017]2018/12/03:プチカスタム 遅延リレースイッチ
ブラックバードくんのプチカスタムイグニッ …
[No.2015]2018/12/01:長崎ちゃんぽんプチツー
今日はいい天気ですね。まさにバイク日和 …
[No.2013]2018/11/29:見沼たんぼプチツー
暖かい日が続きますね。(^O^)昨日のことで …
[No.2008]2018/11/26:次のプチカスタムは・・・
さて、次のプチカスタムは・・・ホイールの …
[No.2006]2018/11/25:見沼たんぼ&ライコランドのたこ焼きプチツー
今日は午後から、ブラックバードくんとデー …
[No.2005]2018/11/24:プチカスタム クラクション
先日届いたPIAAのスレンダーホンをブラック …
[No.2001]2018/11/22:次のプチカスタムは・・・
アマゾンからブツが届きました。 \(^o^) …
[No.2000]2018/11/21:見沼たんぼプチツー
今日も夕方から見沼たんぼをパトロール (^ …
[No.1999]2018/11/20:冬用グローブ
アマゾンのタイムセールで冬用のバイクグロ …
[No.1997]2018/11/19:見沼たんぼプチツー
今日は夕方から見沼たんぼをパトロール。今 …
[No.1993]2018/11/16:見沼たんぼプチツー
今日はいい天気ですね。(^O^)夜勤明けでし …
[No.1990]2018/11/14:見沼たんぼプチツー
今日は午後からチョイノリが出来ました。い …
[No.1987]2018/11/12:ランチ&プチツー
今日は夜勤明け。家に帰るとお腹を空かして …
[No.1984]2018/11/08:プチカスタム エアーバルブのドレスアップ
燃費や性能、安全性に変化は無いけれどもブ …
[No.1982]2018/11/07:プチカスタム スマホ用充電ケーブル
スマートフォン用の電源ケーブルを取り付け …
[No.1980]2018/11/07:見沼たんほプチツー
今日は良い天気になりましたね。(^-^)午前 …
[No.1977]2018/11/01:見沼たんほプチツー
ブラックバードくんの試運転を兼ねてのプチ …
[No.1976]2018/11/01:ECU交換 修理完了!(^O^)
年初来から懸案のノックセンサーエラーやっ …
[No.1972]2018/10/25:ECU不具合
今日はお休み。しかもお天気が良い!快晴の …
[No.1971]2018/10/24:見沼たんぼプチツー
今日は良い天気でしたので、夕方、ブラック …
[No.1968]2018/10/18:見沼たんぼプチツー
日が暮れる時間が早くなりましたね。今日は …
[No.1966]2018/10/15:抑止力になるかな?
煽られ防止にバックカメラを付けました。 …
[No.1961]2018/10/01:見沼たんぼプチツー
久しぶりのお休み (^-^)少しでも時間が出来 …
[No.1955]2018/09/10:プチカスタム ドライブレコーダーその2
前回の続きです。ブラックバードくんのよう …
[No.1954]2018/09/08:プチカスタム ドライブレコーダー
昨日、夜勤明けの身体にムチを打ってブラッ …
[No.1953]2018/09/07:見沼たんぼプチツー
久しぶりに見沼たんぼへプチツーに行ったら …
[No.1952]2018/08/27:次のプチカスタムは・・・
さて、次のプチカスタムは・・・チョイと時 …
[No.1951]2018/08/27:プチカスタム スマホホルダー
久しぶりのプチカスタムブラックバードくん …
[No.1950]2018/08/15:見沼たんぼプチツー
今日も青空が広がり、暑くて良い天気でした …
[No.1949]2018/08/10:スターターの消費電流・再計測
以前、ブラックバードくん(CBR1100 …
[No.1948]2018/07/31:見沼たんぼプチツー
ご飯の用意を済ませたので、気をよくして再 …
[No.1947]2018/07/31:買い物プチツー
今日は夜勤明け。なぜが、一番元気な状態で …
[No.1945]2018/07/26:トランスミッター移設
ヴィッツくんのリモコンミラースイッチの隣 …
[No.1943]2018/07/22:見沼たんぼプチツー
暑い日が続きますね。 (>_<)仕事が …
[No.1941]2018/07/17:今朝のチョイノリ
暑いけれども、バイクに乗りたかったのでレ …
[No.1936]2018/07/12:不揃いグローブ
アマゾンからバイク用のグローブが届きまし …
[No.1935]2018/07/11:見沼たんぼプチツー
今日は午後から、見沼たんぼへ。午前中は、 …
[No.1934]2018/07/11:クーラント交換
今日はブラックバードくんのクーラント交換 …
[No.1930]2018/07/07:見沼たんぼプチツー
新品タイヤと新品オイルで気分UP!リアブ …
[No.1929]2018/07/07:オイル交換完了 (^-^)v
今日は、ブラックバードくんのオイル交換を …
[No.1926]2018/07/05:念願のタイヤ交換(^O^)
夜勤明けの帰りに、ふと寄ってみたライコラ …
[No.1925]2018/07/04:エンジンオイルが届いた\(^o^)/
ブラックバードくん用のエンジンオイルが届 …
[No.1921]2018/06/30:見沼たんぼプチツー
梅雨が明けましたね。 (^O^)オイラも夜勤 …
[No.1919]2018/06/28:ブレーキフルード交換
ブラックバードくんのリアブレーキの不具合 …
[No.1918]2018/06/27:治りません (>_<)
リアブレーキ不調の原因追及ブラックバード …
[No.1917]2018/06/26:思案中 (?_?)
ブラックバードくんと見沼たんぼを走行中に …
[No.1912]2018/06/22:CCA値を測ってみた。
前から欲しかった、バッテリーテスターを衝 …
[No.1910]2018/06/21:見沼たんぼプチツー
[No.1909]2018/06/20:見沼たんぼのアジサイ
ステーキガストの帰りは、長男がアジサイを …
[No.1903]2018/06/11:東京豚骨ラーメン ばんから
久しぶりに長男とラーメンドライブへ行って …
[No.1899]2018/06/05:梅雨入り前に
夕方から雲が多くなってきました。いよいよ …
[No.1896]2018/06/04:見沼たんぼプチツー
今日も見沼たんぼプチツーです。 (^-^)た …
[No.1895]2018/06/04:100A超え(@_@)
ブラックバードくん(cbr1100xx)のセルモ …
[No.1894]2018/06/02:見沼たんぼプチツー
今日は研修が終わってから出動~。 (^O^) …
[No.1891]2018/05/30:メーターを見ながら思うこと ☆追記あり☆
後付けメーターを見て思ったこと・・・写真 …
[No.1889]2018/05/29:見沼たんぼプチツー
今日は所用にて、さいたま新都心へ行きまし …
[No.1887]2018/05/28:見沼たんぼプチツー
今日は夕方から出動。 (^O^)v見沼たんぼ …
[No.1880]2018/05/21:かつやプチツー
今日もいい天気ですね。バイク日和。長男と …
[No.1878]2018/05/18:充電器が来たよ (^-^)
アマゾンからバイク用充電器が届きました。 …
[No.1876]2018/05/17:さん天プチツー
今日は、長男とランチツーに行きました。(^ …
[No.1875]2018/05/16:充電くんが・・・
ブラックバードくん専用の充電器充電くんが …
[No.1872]2018/05/14:見沼たんぼプチツー
今日はいい天気ですね。プチツーバイク日和 …
[No.1869]2018/05/08:さん天プチドラ
昨日のお昼は、長男とランチ (^-^)天丼が …
[No.1867]2018/05/04:見沼たんぼプチツー
研修が終わって、ブラックバードくんとデー …
[No.1866]2018/04/28:見沼たんぼプチツー
今日は夜勤明けですが、天気が良いので、ブ …
[No.1864]2018/04/22:見沼たんぼプチツー
久しぶりにブラックバードくんとデート (^ …
[No.1861]2018/04/01:見沼たんぼプチツー
4月になりましたね。3月29~31日の実 …
[No.1859]2018/03/29:見沼たんぼプチツー サクラのある風景
見沼たんぼ サクラのある風景です。以上、 …
[No.1858]2018/03/28:見沼たんぼプチツー
3月27日 晴れのち薄曇り念願叶って、長男 …
[No.1855]2018/03/23:見沼たんぼプチツー サクラサク
3月23日 久しぶりの青空だからバイクに …
[No.1848]2018/03/16:さん天プチツー 二回目 (^-^)
昨日の夜の話ですが、長男にマクドナルドへ …
[No.1847]2018/03/15:楽しいバイクいじり(^O^)
楽しいバイクいじりの始めは、嫁さんの足こ …
[No.1846]2018/03/14:見沼たんぼプチツー
今日は暖かくてバイク日和でしたね。という …
[No.1842]2018/03/11:見沼たんぼプチツー
3月7日 晴れ久しぶりに女体神社へお参り …
[No.1840]2018/03/09:バイク用のAED
アマゾンのタイムセールで・・・ブラックバ …
[No.1838]2018/03/07:22,222キロ達成! (^O^)v
昨日のプチツーで、22,222km達成 …
[No.1835]2018/03/04:プチカスタムその後 ~電流計・温度計~
~ 電流計編 ~ブラックバードくんに、電 …
[No.1834]2018/03/03:さん天 プチツー
昨日、長男と行ったランチ プチツーリング …
[No.1833]2018/03/02:大宮公園・梅園プチツー
今日は夜勤明けでしたが、バイクに乗って長 …
[No.1832]2018/03/01:プチカスタム ~温度計~
ブラックバードくんのメーター周りのプチカ …
[No.1830]2018/02/27:見沼たんぼプチツー
今日は夜勤明けだったけれども、春を感じに …
[No.1829]2018/02/26:温度計 照明の改造
ハイ、仕事に必要な勉強もせずバイク関連の …
[No.1828]2018/02/25:プチカスタム ~温度計~ 作業開始
ブラックバードくんの電流計に続き、温度計 …
[No.1827]2018/02/24:次のプチカスタム
ブラックバードくんの電流計の取付やバック …
[No.1823]2018/02/21:クルマの健康ドリンク剤
オイラの通勤用のクルマ、ヴィッツくん。ほ …
[No.1820]2018/02/16:電流計 照明の改造
夜になると、ブラックバードくんの電流計が …
[No.1819]2018/02/15:見沼たんぼプチツー
今日は、ブラックバードくんのプラグを清掃 …
[No.1818]2018/02/14:バードくんのパーツを買ってきた
久しぶりにライコランドへブラックバードく …
[No.1817]2018/02/13:プラグ掃除
ブラックバードくんのプラグ掃除をしました …
[No.1815]2018/02/12:見沼たんぼプチツー
今日は明けでしたが、頑張ってバイクに乗り …
[No.1813]2018/02/09:ポチッと
寒い日が続いてますね。それに、仕事と研修 …
[No.1803]2018/01/13:見沼たんぼプチドラ
昨日は、ブラックバードくんのプチカスタム …
[No.1802]2018/01/12:プチカスタム ~電流計~
久しぶりに、ブラックバードくんのプチカス …
[No.1801]2018/01/10:久しぶりのプチカスタム
[No.1800]2018/01/02:初乗り(^-^) 見沼たんぼと女体神社
今年の初乗りは、見沼たんぼのプチツーです …
[No.1795]2017/12/23:バイクカバー取り替えました。 (^O^)v
ブラックバードくんのバイクカバーを新調し …
[No.1791]2017/12/18:バイクカバー
ブラックバードくんのバイクカバー6年目で …
[No.1788]2017/12/14:見沼たんぼプチツー
12月13日(昨日) 見沼たんぼは日本晴 …
[No.1786]2017/12/12:見沼たんぼプチツー
今日も夜勤明けのプチツーです。 (^-^;) …
[No.1785]2017/12/09:見沼たんぼプチツー
今日は夜勤明けにもかかわらず、バイクに乗 …
[No.1784]2017/12/05:長男と女体様参り (^O^)
久しぶりに、氷川女体神社へ行ってきました …
[No.1783]2017/11/29:見沼たんぼ、秋深まりました。
今日は、ブラックバードくんとプチ散歩がで …
[No.1781]2017/11/15:車検完了 (^_^)v
今日はブラックバードくんのユーザー車検日 …
[No.1780]2017/11/05:見沼たんぼは日本晴れ
夜勤明けだけれども、青空が気持ちよくてチ …
[No.1779]2017/11/01:久しぶりに走ってきました (^O^)
久しぶりに走ってきました。行き先は、いつ …
[No.1778]2017/11/01:ユーザー車検の予約
さて、準備始めますか~(^O^)手始めに、ユ …
[No.1770]2017/07/08:バッテリー交換 (^-^)
出勤前にヴィッツくんのバッテリーが上がり …
[No.1767]2017/06/05:見沼たんぼプチツー
久しぶりにバイクに乗ってきました。(^_^)v …
[No.1766]2017/05/28:ヴィッツ君100000km
ヴィッツくん、100000km達成\(^o^ …
[No.1762]2017/05/22:ヴィッツくん オイル交換をしたよ(^o^)
研修4日目を終えてからイエローハットで、 …
[No.1757]2017/04/20:見沼たんぼプチドラ
長男と見沼たんぼにある牡丹のお寺に行って …
[No.1756]2017/04/10:夏用タイヤに交換 (^O^)
ヴィッツくんのスタッドレスタイヤを夏用タ …
[No.1752]2017/04/04:見沼たんぼプチドラ
長男と見沼たんぼ、桜の名所へプチドライブ …
[No.1751]2017/04/03:見沼たんぼプチツー
桜が綺麗なので、ブラックバードくんと見に …
[No.1746]2017/03/22:見沼たんぼプチツー
レッツくんと一緒にお買い物と見沼たんぼプ …
[No.1747]2017/03/04:見沼たんぼプチツー
夕焼けが綺麗だったので、ブラックバードく …
[No.1744]2017/01/29:長男と富士を撮る
長男の運転で、冬の富士山を撮りに行ってき …
[No.1740]2017/01/22:長男と星観察(^-^)
長男と星を見に行きました。 (^-^)場所は …
[No.1737]2017/01/13:見沼たんぼプチドラと幸魂大橋プチツー
1月13日 晴れ早起きをして、日の出の光 …
[No.1736]2017/01/12:見沼たんぼプチツー
1月12日 晴れ見沼たんぼへバードくんに …
[No.1735]2017/01/08:冬用タイヤに交換しました。
1月7日 晴れ明日の午後から天気が崩れる …
[No.1734]2017/01/07:女体様へ初詣
1月6日 快晴バードくんと一緒に女体様へ …
[No.1733]2017/01/03:見沼たんぼ走り初め
今年の走り初めは、長男のバイクを借りてプ …
[No.1730]2016/12/29:長男の初ソロツー
長男がソロツーに行って先ほど無事帰宅しま …
[No.1729]2016/12/02:見沼たんぼプチツー
今日はいい天気でしたね。青空が気持ちよい …
[No.1728]2016/11/26:見沼たんぼプチツー
今日は、長男と見沼たんぼプチツーを楽しん …
[No.1727]2016/11/12:見沼たんぼプチドラ
小春日和の一日でした。 (*^-^*)家族みん …
[No.1725]2016/11/07:見沼たんぼプチツー
久しぶりのバイクプチツー今日は長男と連ん …
[No.1724]2016/10/06:見沼たんぼプチツー
久しぶりに、ブラックバードくんに乗って女 …
[No.1717]2016/08/06:見沼たんぼプチツー
今日も暑いですね。(>_<)しかし、見 …
[No.1716]2016/08/02:中華そば 蛍 (ほたる)
長男の運転で、中華そば「蛍」へランチドラ …
[No.1713]2016/07/23:気になり始めると・・・
ヴィッツくんも10年越えて、いろいろ細か …
[No.1711]2016/07/21:予備のプーリーを作りました (^-^)
今回の故障の原因は、このプーリーが原因で …
[No.1710]2016/07/20:ヴィッツ君の修理
スーパーチャージャーの不調を放置した結果 …
[No.1709]2016/07/19:見沼たんぼプチツー
約2か月振りでバイクに乗ることができまし …
[No.1702]2016/05/01:見沼たんぼプチツー
今日もいい天気ですね。ブラックバードくん …
[No.1701]2016/04/06:見沼たんぼプチツー
昨日今日と、長男がヴィッツくんを運転して …
[No.1700]2016/04/04:見沼たんぼプチドラ
三春公園・風車小屋と桜雨模様でしたが、会 …
[No.1699]2016/03/21:見沼たんぼプチツー
一ヶ月ぶりでバイクに乗れました。(^-^)ブ …
[No.1698]2016/02/21:見沼たんぼプチツー
今日はいい天気ですね。雨上がりの青空は気 …
[No.1696]2016/02/16:見沼たんぼプチツー
今日はいい天気ですね。ブラックバードくん …
[No.1695]2016/02/09:見沼たんぼプチツー
久しぶりにバイクに乗れました。優等生のバ …
[No.1673]2016/01/16:見沼たんぼプチツー
今日もいい天気でしたね。クルマのタイヤ交 …
[No.1672]2016/01/16:タイヤ入れ替え
夏用タイヤから冬用タイヤに入れ替え~。(^ …
[No.1669]2016/01/13:リコール修理
今日は朝からネッツトヨタへヴィッツくんの …
[No.1666]2016/01/09:見沼たんぼプチツー
風邪っ引きですが、あまりにも良い天気なの …
[No.1663]2016/01/05:初乗りと女体神社初詣
やっとブラックバードくんの初乗りです。も …
[No.1645]2015/12/15:ドアロックリモコンの故障
ヴィッツくんのドアロックリモコンが壊れま …
[No.1644]2015/12/13:見沼たんぼプチツー
昨日は良い天気でしたね。(^-^)青空が目が …
[No.1641]2015/12/09:見沼たんぼプチツー
朝から青空、いい天気ですね。もったいなの …
[No.1637]2015/12/04:見沼たんぼプチツー
今日は朝から良い天気!チョイと見沼たんぼ …
[No.1629]2015/11/22:見沼たんぼプチツー
今日は午後からのんびりとプチツーです。ま …
[No.1627]2015/11/19:見沼たんぼプチツー
久しぶりにバードくんで、夜の見沼たんぼを …
[No.1622]2015/11/13:車検完了 (^O^)v
本日、ブラックバードくんの車検を完了しま …
[No.1620]2015/10/24:バイクカバーが・・・
バイクのメンテナンスをしようと、カバーを …
[No.1610]2015/10/08:久しぶりに動かしました。
久しぶりにバイクを動かしてみた。3~4ヶ …
[No.1599]2015/07/22:長男の初運転
長男が免許を取ったので、早速運転の練習~ …
[No.1598]2015/07/18:ドライブレコーダー取り付け
長男が免許を取ったので、ドライブレコーダ …
[No.1594]2015/06/24:久しぶりのプチツー
2ヶ月ぶり(^∇^) …
[No.1590]2015/04/30:見沼たんぼ now! 2
あきずに、パトロール中!( ^ω^ ) …
[No.1588]2015/04/27:見沼たんぼプチツー
昨日、日曜日はバイク日和!しかし~、休日 …
[No.1587]2015/04/26:見沼たんぼプチツー キジさん夫婦と会ってきたよ(^-^)
土曜日は夜勤明けでしたが、良い天気でした …
[No.1586]2015/04/25:見沼たんぼ now!
ただいまパトロール中( ^ω^ ) …
[No.1566]2015/03/31:見沼たんぼプチツー 桜編
今日は夜勤明けにもかかわらず、満開の桜を …
[No.1565]2015/03/30:スマホがカーナビに!
スマホがカーナビに!ヴィッツくんのカーナ …
[No.1563]2015/03/28:実地訓練 (^-^)
今日は長男にタイヤ交換の実地訓練!スタッ …
[No.1560]2015/03/25:見沼たんぼプチツー
昨日もお天気がよいので、チョイのりしてき …
[No.1558]2015/03/23:見沼たんぼプチツー
南の方から桜の便りが出始めましたね。と、 …
[No.1552]2015/03/17:初詣プチツー
いよいよ本格的なバイクシーズン!今日は、 …
[No.1551]2015/03/16:そろそろ・・・
今シーズンは去年ほど雪が降りませんでした …
[No.1547]2015/03/12:ひとりでお花見 (^-^)
今日は午後から乗りました。(^-^)所用で大 …
[No.1539]2015/03/03:初乗り~(^o^)
ブラックバードくんカバーを外して、半年ぶ …
[No.1531]2014/12/25:タイヤ交換
ビッツくんのタイヤを冬用に交換をしました …
[No.1492]2014/07/28:今日はお使いでプチツー (^-^)
今日も良い天気 (^-^) キジく …
[No.1491]2014/07/27:暑いけれど気持ちいいね(^-^)
すでにお日様は高くなってしまいましたが、 …
[No.1479]2014/07/17:見沼たんぼプチツー
ただいま、外は雷と雨の世界。少しは涼しく …
[No.1478]2014/07/16:見沼たんぼプチツー
暑いですね~。どうやら九州では梅雨明けと …
[No.1474]2014/07/12:見沼たんぼプチツー ナイトラン
今日は暑かったですね。(>_<) …
[No.1473]2014/07/11:あらら~、 (>_<)
あらら~、自分でやっちまいました。 (> …
[No.1472]2014/07/10:台風がきますね。
台風が近付いていますね。風が強くなってき …
[No.1470]2014/07/08:見沼たんぼプチツー
今日、見沼たんぼ地方はお天気です。(^-^)& …
[No.1469]2014/07/07:ガソリン高いね! (>_<)
ガソリンが高くなりましたね。 こちら …
[No.1452]2014/06/20:車検に行ってきました。(^-^)
車検に行ってきました。 (^-^)   …
[No.1451]2014/06/19:見沼たんぼプチツー 見晴公園
今日は健康診断の途中で寄っちゃいました。 …
[No.1450]2014/06/18:プチカスタム妄想
バイク用、後付けスーパーチャージャーキッ …
[No.1449]2014/06/17:リコール
だいぶ前にリコールのお知らせが・・・&nbs …
[No.1446]2014/06/15:続・車検の自主点検
青空が広がって、バイクに乗りたいところで …
[No.1444]2014/06/14:77777
ヴィッツくん走行距離77777km達成! …
[No.1443]2014/06/14:見沼たんぼプチツー 三崎公園
青空の下でバイクに乗るのは久しぶりです。 …
[No.1442]2014/06/13:車検の自主点検
ヴィッツくんの車検が近付いてまいりました …
[No.1437]2014/06/10:これでひと安心 (^-^)
先日切れたゴムを取り付けました。 (^-^)& …
[No.1436]2014/06/09:アゲラー本舗 からあげ屋
今日は夜勤明け。(^-^)雨も上がりましたが …
[No.1432]2014/06/05:もしかして・・・
切れたゴムバンドを見ながら・・・ &n …
[No.1431]2014/06/04:ゴムバンドを探しに・・・
肩の痛みは半分くらいになったので、リハビ …
[No.1425]2014/05/28:バードくんと
昨日から右肩に痛みが・・・(>_<)&nb …
[No.1422]2014/05/25:ラーメン ビック
いつも行くアストロプロダクツのそばに気に …
[No.1421]2014/05/24:見沼たんぼプチツー 圓蔵院の大イチョウ
こりもせず見沼たんぼをパトロールブラック …
[No.1419]2014/05/23:見沼たんぼプチツー ハーブ園
今日は女体神社へお参りをしてからハーブ園 …
[No.1418]2014/05/22:ラーメン 正直もん
今日も長男と一緒にラーメンツー。東大宮の …
[No.1417]2014/05/21:ラーメンのまめぞう
昨日、長男が早く帰ってきたので、タンデム …
[No.1416]2014/05/20:見沼たんぼプチツー 田植えの景色
薄曇りの中、見沼たんぼを勝手にパトロール …
[No.1414]2014/05/19:見沼たんぼプチツー 市民の森バラ園
ニュースやブログでも各地のバラが咲いて賑 …
[No.1413]2014/05/18:餃子の王将
今日のランチは、長女・長男と一緒に餃子の …
[No.1411]2014/05/17:見沼たんぼプチツー お花畑
今日はいい天気ですねぇ。五月晴れというの …
[No.1407]2014/05/14:Cafeギャラリーやってるよ
先日のプチツーの続きです。 見沼たん …
[No.1406]2014/05/13:ラーツー ら~めん自然洞
約2ヶ月ぶりに、ら~めん自然洞へ お …
[No.1405]2014/05/13:見沼たんぼプチツーでランチツー (^-^)
昨日、おいしいラーメンを食べたくて、前か …
[No.1402]2014/05/10:見沼たんぼプチドラ
今日はいい天気でしたね。 昨日はブラ …
[No.1399]2014/05/09:見沼たんぼプチツー
今日は午後から、お天気が崩れるというので …
[No.1393]2014/05/04:見沼たんぼプチツー
見沼たんぼもいよいよ水が引かれ、田植えの …
[No.1382]2014/04/23:見沼たんぼプチツー 女体神社
今日は久しぶりにブラックバードくんとお散 …
[No.1372]2014/04/14:見沼たんぼプチドラ
今日はお休み (^-^) まだまだ本調子 …
[No.1357]2014/03/31:見沼たんぼプチドラ
今日は晴天、風が強いですが、ひなたは暖か …
[No.1347]2014/03/24:見沼たんぼプチツー 春近し
土曜日の続きです。 コンビニでコーヒ …
[No.1345]2014/03/22:見沼たんぼプチツー 圓蔵院の大イチョウ
今日は良い天気でしたね。 (^-^)仕事から …
[No.1343]2014/03/20:そろそろ新調しないと・・・
ブラックバードくんと一緒に購入したグロー …
[No.1340]2014/03/19:見沼たんぼプチドラ
3月18日 春一番が吹きました。 バ …
[No.1338]2014/03/17:ラーメンプチツー
今日のお昼は、長男とラーメンを食べに行き …
[No.1337]2014/03/16:見沼たんぼプチツー
久しぶりに青空の下、ブラックバードくんに …
[No.1336]2014/03/15:スクリーン交換 (^O^)v
オイラのブラックバードくんはデジタルメー …
[No.1324]2014/03/04:見沼たんぼプチツー 梅まつりと寿能城跡
今日は朝から良い天気でルンルン気分です。 …
[No.1320]2014/02/28:見沼たんぼプチツー ケヤキと圓蔵院
朝方雨が上がりましたが、またまた天気が下 …
[No.1316]2014/02/24:ラーメンプチツー
先日、子供と行ったラーメン屋さんで失敗し …
[No.1314]2014/02/22:らあめん花月
今日は長男とらあめん花月に行ってきました …
[No.1310]2014/02/18:見沼たんぼプチドラ
今日は、母を連れて病院へ行ってきました。 …
[No.1304]2014/02/14:見沼たんぼプチツー 中山神社(氷王子社)
昨日はバイクに乗って氷川三社へお参りに行 …
[No.1302]2014/02/13:見沼たんぼプチツー 氷川三社参り
今日はお休み、久しぶりにバイクでお出かけ …
[No.1296]2014/02/08:雪中パトロール(^-^;)
目が覚めると、雪がさらに積もってビックリ …
[No.1288]2014/01/31:やっちまった~ (>_<)
あ~、シャコタン仕様の宿命か (>_< …
[No.1286]2014/01/30:見沼たんぼプチツー 見沼自然公園
はい、先日のプチツーの続きです。 (^-^; …
[No.1284]2014/01/29:見沼たんぼプチツー 見沼弁財天
昨日の続きです。(^-^) 熊野神社を見 …
[No.1283]2014/01/28:見沼たんぼプチツー 熊野神社
さいたま市発行の見沼たんぼ見どころガイド …
[No.1282]2014/01/27:ウインドスクリーン
今日は寒かったですね。 (>_<)  …
[No.1280]2014/01/26:見沼たんぼプチツー
今日は夜勤明け (^-^)天気がコロコロ変わ …
[No.1274]2014/01/21:見沼たんぼプチツー
話題は昨日の続きですが、 茶房やまぼ …
[No.1273]2014/01/20:茶房やまぼうし
今日は、好きなバイクに乗って見沼たんぼプ …
[No.1270]2014/01/17:女体神社のおみくじ
今日ではないですが、女体神社へ行くと・・ …
[No.1267]2014/01/14:見沼たんぼプチツー
ちまたは連休明けですが、オイラは夜勤明け …
[No.1260]2014/01/08:アイスとホット
午前はアイスでひと息 (^-^)勤務が終わっ …
[No.1256]2014/01/04:初タコヤキと初ラーメン
今日は長男と初タコヤキ、初ラーメンドライ …
[No.1255]2014/01/03:今日も女体神社へ (^-^)
今日も女体神社へお参りに行ってきました。 …
[No.1253]2014/01/02:2014初乗り (^O^)
2014年 元日ブラックバード君の初乗り …
[No.1248]2013/12/28:スタッドレスタイヤに交換
年に1、2回しか雪が降らない地域に住んで …
[No.1236]2013/12/16:幻の彗星
見沼たんぼをバイクで走っていたときに、彗 …
[No.1235]2013/12/16:見沼たんぼプチツー
今日は夕方から、チョコッと乗ってきました …
[No.1233]2013/12/15:見沼たんぼプチドラ
今日は、休みですが会社に出勤してきました …
[No.1229]2013/12/12:女体神社へ (^-^)
今日は、午前中から家事やらバイクいじりと …
[No.1225]2013/12/09:カウルステーの整体 (^O^)
以前、立ちゴケをしたとき曲げてしまったミ …
[No.1222]2013/12/07:ネジカスタム (^-^;)
先日ブレーキフルード交換をしましたが・・ …
[No.1220]2013/12/05:カウルの形成手術中
今年2回目の立ちゴケで、カウルの古傷が再 …
[No.1219]2013/12/04:ブレーキフルード交換
オイラのブラックバード君、手術中のためこ …
[No.1218]2013/12/03:今日のチョイノリ
今日はライコランドへ買い物に行ってきまし …
[No.1212]2013/11/27:エアーフィルター清掃
今日はブラックバードくんのエアーフィルタ …
[No.1209]2013/11/24:見沼たんぼプチツー
今日は勤務明けでしたが、いいバイク日和な …
[No.1207]2013/11/22:メンテナンスの予定・備忘録
メンテナンスの予定・備忘録 1 エア …
[No.1206]2013/11/21:エンジンオイル
エンジンオイルについて考えてみた。 …
[No.1205]2013/11/20:オイル交換したよ~(^O^)
今日は会社から帰ってきてからバイクのオイ …
[No.1202]2013/11/17:オイルフィルター
今日はオイルフィルターについて考えてみま …
[No.1200]2013/11/15:エンジンオイルが届いた~ (^-^)
先日といってもだいぶ前になりますが、ブラ …
[No.1198]2013/11/13:歯磨き粉で・・・(^-^;)
ヴィッツ君のヘッドライトが黄ばんで、よく …
[No.1196]2013/11/11:プチカスタム (ナンバー編)
土曜日の話なんですけどね。会社の帰りにア …
[No.1192]2013/11/06:プチカスタム (ラゲッジスペースランプ編)
ヴィッツ君、LEDカスタムはまだ続きます …
[No.1190]2013/11/05:見沼たんぼプチツー
今日は良い天気でしたね。(^-^) あま …
[No.1183]2013/10/30:ユーザー車検
今日は昨日の雨も上がり、気持ち良い天気で …
[No.1181]2013/10/28:車検の準備 書類編
もうすぐ、ユーザー車検に行ってきます。&n …
[No.1180]2013/10/27:プチカスタム妄想
今日は良いお天気ですね~ (^O^) と …
[No.1177]2013/10/24:プチカスタム (イグニッション照明)
ヴィッツ君のイグニッション照明を自作しま …
[No.1173]2013/10/19:車検の準備
久しぶりのバイクネタです。 さて、ブ …
[No.1172]2013/10/18:ヴィッツ君の心臓
ヴィッツ君の心臓部はすでにカスタム済みで …
[No.1170]2013/10/16:プチカスタム (ポジションランプ)
ヴィッツ君のLEDプチカスタムといえばポ …
[No.1168]2013/10/14:プチカスタム (ルームランプ編)
今日は、会社から帰ってきてからヴィッツ君 …
[No.1167]2013/10/13:プチカスタム (隠蔽配線編)
昨日は、ヴィッツ君の隠蔽配線作業をしまし …
[No.1163]2013/10/10:プチカスタム (フットライト編)
ヴィッツ君のプチカスタムをしました。 (^ …
[No.1161]2013/10/07:ヴィッツくんがやってきた。 (^-^)
イストの車検を取ったばっかりですが、兄か …
[No.1150]2013/09/27:見沼たんぼプチツー
今日は抜けるような青空。 (~o~) 当 …
[No.1143]2013/09/19:見沼たんぼプチツー
今日は朝から天気予報通りの青空。 バ …
[No.1138]2013/09/14:見沼たんぼプチツー
明日・明後日はお天気が悪くなるというので …
[No.1132]2013/09/07:見沼たんぼプチツー
今日は午後30分ほど走ってきました。なん …
[No.1120]2013/08/25:トウキビとモツ煮の買い出しツー
今日は、てんとう虫さんのお声掛けで上州赤 …
[No.1119]2013/08/25:今日の収穫 (^-^)
今日の収穫物です。 (^-^) 今 …
[No.1113]2013/08/17:見沼たんぼプチツー
今日は久しぶりにバイクに乗れました。(^-^ …
[No.1112]2013/08/16:バイクいじり
ミニパルス充電君に付属していた車載充電ケ …
[No.1111]2013/08/15:見沼たんぼプチツー
ちまたではお盆休みも後半、多くのバイク乗 …
[No.1108]2013/08/02:女体神社・大祓祭
毎日暑いですね。 久しぶりに見沼たん …
[No.1106]2013/08/01:なんだろう?
センタースタンドの下あたりに落ちていた黒 …
[No.1105]2013/07/31:ガソリン高いね~ (>_<)
久しぶりにガソリンスタンドへナイトランを …
[No.1096]2013/07/24:充電くん (^-^)
アマゾン シンジケートから注文したブツが …
[No.1090]2013/07/15:見沼たんぼプチツー
昔は見沼たんぼでも蛍が自然に見られたそう …
[No.1084]2013/07/10:白クマ出現
見沼たんぼを走っていると・・・大きな白ク …
[No.1081]2013/07/08:朝のチョイノリ
チョイと会社まで行ってきました。(^-^)&nb …
[No.1072]2013/06/27:車検見学プチツー
今日は梅雨の中休みかな。お昼前から青空が …
[No.1068]2013/06/22:見沼たんぼプチツー
今日は久しぶりに青空が見えましたから~チ …
[No.1067]2013/06/21:ポジションランプの交換
クルマのポジションランプが暗いので、アス …
[No.1059]2013/06/10:ラーメンプチツー
先日入れなかったラーメン屋に行ってきまし …
[No.1057]2013/06/06:かつやプチツー
梅雨に入ったというけれども、梅雨らしい雨 …
[No.1056]2013/06/06:プチカスタム 備忘録
CBR1100XX スーパーブラックバー …
[No.1055]2013/06/05:雰囲気だけでも (^-^)
男子サッカーワールドカップの本大会出場が …
[No.1053]2013/06/02:無事に20000キロ
今日は思ったより天気が良かったですね。(^ …
[No.1052]2013/06/01:ランチプチツー
今日は長女とランチをしてきました。 …
[No.1051]2013/06/01:ハーブ園とハスの花
昨日のプチツーの続きです。女体神社のそば …
[No.1050]2013/05/31:サクランボ狩り
そろそろサクランボがスーパーの店頭に並び …
[No.1049]2013/05/29:ナイトラン
今日から梅雨になりましたね。 バイク …
[No.1044]2013/05/24:見沼たんぼプチツー
今日は市民の森公園へバラを見てきました。 …
[No.1042]2013/05/23:お宝探しツー
あてもなく、バイクに乗るのも何ですから~ …
[No.1036]2013/05/17:見沼たんぼプチツー
今日は休み。夕方からバイクに乗れました。 …
[No.1032]2013/05/13:たこ焼きツーのはずが・・・
今日は当直明けです。お昼はライコランドの …
[No.1027]2013/05/09:見沼たんぼプチツー
今日は夕焼けがとても綺麗でした。(^-^)お …
[No.1023]2013/05/06:チョイ乗り~
チョイと夜走りをしてきました。 &nbs …
[No.1017]2013/04/30:プチカスタム妄想 (^-^)
今日はお昼過ぎから雨が降ると予報が出てい …
[No.1015]2013/04/28:見沼たんぼプチツー
今日は陽気もよく、会社から帰ってきてから …
[No.1013]2013/04/27:見沼たんぼプチツー
今日は先日スカパーのチューナーを取り替え …
[No.1008]2013/04/22:見沼たんぼプチツー
風邪が治らないのに、当直明け~。しっかり …
[No.1001]2013/04/15:見沼たんぼプチツー
今日は当直明けです。(^-^)天気も良いよう …
[No.1000]2013/04/14:強風・・・
午後から急に強風が吹いて、雲が広がってき …
[No.997]2013/04/12:プチカスタムに満足 (^-^)
ブラックバードのテールランプをLED化し …
[No.996]2013/04/11:ガソリン添加剤
ガソリン添加剤なるものを以前クルマに入れ …
[No.993]2013/04/08:見沼たんぼプチツー
今日も青空が広がって良い天気でしたね。(^ …
[No.992]2013/04/08:テールランプ プチカスタム
某シンジケートより、例のブツが届きました …
[No.991]2013/04/07:見沼たんぼプチツー
今日は昨日の雨もすっかりあがって、抜ける …
[No.990]2013/04/06:見沼たんぼプチツー
今日といっても、もう日付が変わりましたが …
[No.988]2013/04/04:見沼たんぼプチツー
今日はお休み。 朝、目が覚めると青空が広 …
[No.987]2013/04/03:ポチっと (^-^)
やはりブラックバードの↓が気になって、い …
[No.985]2013/04/01:見沼たんぼプチツー (4月1日)
今日はお休みで、しかもお天気。(^-^)こう …
[No.984]2013/03/31:見沼たんぼプチツー (3月31日)
花の命は短いもので、見沼たんぼの桜も散り …
[No.983]2013/03/30:見沼たんぼプチツー (3月28日)
3月28日木曜日 晴れ この日は帰宅 …
[No.982]2013/03/29:見沼たんぼプチツー (3月26日 その3)
今日のニュースで大宮公園の桜が満開と放送 …
[No.981]2013/03/28:見沼たんぼプチツー (3月26日 その2)
今日は良いお天気でしたね。桜の花も一気に …
[No.980]2013/03/27:見沼たんぼプチツー (3月26日 その1)
昨日は家族でお花見ができましたが、その前 …
[No.975]2013/03/23:気になる。(^-^;)
ブラックバードのウィンカーポジションを追 …
[No.974]2013/03/22:プチカスタム完了 (^-^)
昨日の続きです。 ウィンカーの点灯状 …
[No.973]2013/03/21:プチカスタム (ウィンカーポジション)
今日は当直明けでしたががんばって工作をし …
[No.964]2013/03/13:オイラだけの楽しみ
家の用事でバイクでお使いに行ったとき・・ …
[No.961]2013/03/11:見沼たんぼプチツー
今日は当直明けでしたが、天気がよいのでブ …
[No.960]2013/03/10:ウィンカーポジションを考えたけれど・・・
先日、ブラックバードのポジションランプを …
[No.957]2013/03/09:ラーメンプチツー
お昼ご飯を食べに長男とタンデムして幸楽苑 …
[No.955]2013/03/08:見沼たんぼプチツー
今日は暖かい日でしたね。 ここのとこ …
[No.952]2013/03/05:お花見プチツー
今日はいい天気。午前中にお花見へ行ってき …
[No.949]2013/03/02:プチカスタム
ブラックバードのポジションランプが暗いの …
[No.948]2013/03/02:梅園に行ってきました。(^-^)
今日は、前回行けなかった大宮公園の梅園に …
[No.944]2013/02/26:梅まつり~
今日は良い天気でしたね。(^-^)(やっと今 …
[No.942]2013/02/26:見沼たんぼプチツー
昨日は寒かったなぁ~それでも少しはバイク …
[No.940]2013/02/24:見沼たんぼのカルガモ(^-^)
今日は風が強く吹いていましたね。(>_&l …
[No.939]2013/02/23:バッテリー充電中、その後
冬ごもりをしているバイクのバッテリーを充 …
[No.938]2013/02/22:さてと (追記しました)
今日は会社が休みですが、これから会議~(& …
[No.931]2013/02/16:黒いブラックバード
今日はいい天気、寒いけれどもバイクに乗っ …
[No.926]2013/02/11:久々のナイトラン
ちまたは3連休の最終日。オイラは会社の研 …
[No.925]2013/02/10:見沼たんぼプチツー・春色を感じる(^-^)
今日はバイクに乗るにはいい天気ですね。(^ …
[No.924]2013/02/09:見沼たんぼプチツー
今日は当直明け。(^-^) 寒いけれども …
[No.920]2013/02/06:案ずるより・・・
ブラックバードのカウルの純正クッションゴ …
[No.919]2013/02/05:初ケンタツー
明日は雪の予報ですので・・・・ &nbs …
[No.912]2013/01/29:長女と記念写真(^-^)
今日もいい天気ですね。(^-^) 今日は …
[No.910]2013/01/28:ラビット!(@_@)
今日は当直明け。そろそろ明るくなるかと、 …
[No.909]2013/01/27:2りんかんへ行ってきました。
昨日(土曜日)の日記です。(^-^) 久 …
[No.907]2013/01/26:見沼たんぼプチツー
金曜日の日記です。←加筆しました。(^-^;) …
[No.905]2013/01/24:見沼たんぼプチツー
夕陽の色に染まる見沼たんぼとブラッ …
[No.902]2013/01/22:憧れのグランツーリスモ
クルマの世界ではGTといえば同じ車種の中 …
[No.900]2013/01/20:初タコ食べました。(^O^)v
今日は良いお天気、さっそく見沼たんぼへプ …
[No.893]2013/01/13:長男とタンデム (^-^)
長男とタンデムして手打ちうどんさわいちさ …
[No.891]2013/01/11:見沼たんぼプチツー
今日はいいお天気でしたね。(^-^) 見 …
[No.888]2013/01/08:初タコならず (^-^;)
今日はお休み・・・ですが、休日出勤をして …
[No.887]2013/01/07:輝け、ホンダの旗艦
今日は当直明け~(^-^)お天気がいいので、 …
[No.883]2013/01/04:今日も女体神社 (^-^)
今日は年明け初めてのお休み。(^-^) …
[No.881]2013/01/03:バイク初乗りと初詣ツー
今日は当直明けでしたので、やっとバイクの …
[No.878]2012/12/31:見沼たんぼプチツー
今日は、大晦日。走り納めをしてきましたよ …
[No.872]2012/12/26:見沼たんぼプチツー
今日は風があって寒かったですね。(>_&l …
[No.864]2012/12/19:ヘッドライト配光
だいぶ前ですが、ブラックバードのヘッドラ …
[No.861]2012/12/16:見沼たんぼプチツー
今日は当直明け。夜明けの空が綺麗でしたよ …
[No.854]2012/12/09:見沼たんぼプチツー
今日は良いお天気でしたね。(^-^)日が当た …
[No.848]2012/12/04:見沼たんぼプチツー
久しぶりに見沼たんぼを走ってグリップヒー …
[No.847]2012/12/03:グリップヒーター取り付けました。(^O^)
今日はお休みなので、ブラックバードに念願 …
[No.843]2012/11/28:冬へプチカスタム
楽天シンジケートからブツが届きました。&n …
[No.833]2012/11/20:バッテリー充電中
実家の母がしばらくバイクに乗らないという …
[No.830]2012/11/17:グルメプチツー (^-^)
今日は当直明けですが、午後から天気が荒れ …
[No.827]2012/11/13:鳥居の目が見ている。
今日は当直明け~やっぱり見沼たんぼをバイ …
[No.822]2012/11/09:氷川神社プチツー
今日もいい天気ですね。 昨日は氷川女 …
[No.820]2012/11/08:見沼たんぼのお花
今日の見沼たんぼプチツーで撮ったお花です …
[No.819]2012/11/08:見沼たんぼプチツー
今日は暖かく良いお天気でしたね。(^-^)当 …
[No.811]2012/11/05:バイクのバッテリー
今日は寒かったですね。(>_<)バイク …
[No.807]2012/11/01:見沼たんぼプチツー
今日は、前から気になっていた見沼用水に掛 …
[No.805]2012/10/30:見沼たんぼプチツー
昨日のプチツーの続きです。(^-^) コ …
[No.803]2012/10/29:見沼たんぼプチツー
今日は良いお天気でしたね。(^O^) 実 …
[No.800]2012/10/28:スペアパーツ
みなさんは、「バイクのスペアパーツをどれ …
[No.792]2012/10/21:見沼たんぼプチツー
今日も青空が広がって気持ちが良いですね。 …
[No.790]2012/10/19:見沼たんぼプチツー
今日は良い天気でしたね。(^-^) ヨメ …
[No.786]2012/10/16:紅葉プチツー (^-^;)
昨日、紅葉を見にさいたま市民の森まで行っ …
[No.783]2012/10/14:見沼たんぼプチツー
今日は午前中は良い天気でしたね。山へ紅葉 …
[No.781]2012/10/13:見沼たんぼプチツー
今日は良いお天気でしたね。 あまりに …
[No.778]2012/10/10:見沼たんぼプチツー
先日のプチツーの続きです。 愛車ブラ …
[No.775]2012/10/08:見沼たんぼプチツー
すっかり秋らしくなってきましたね。 (^-^ …
[No.772]2012/10/06:見沼たんぼプチツー
今日は当直明けです。 (^-^)ちまたでは、 …
[No.770]2012/10/04:見沼たんぼプチツー
お腹もいっぱいになったことですから長男と …
[No.768]2012/10/03:これからもヨロシク。(^-^)
ウチに来てから12年目になろうとしていま …
[No.766]2012/10/01:お月見ツー? (^-^;)
ガソリンを入れに行く途中、十六夜を見にバ …
[No.765]2012/10/01:見沼たんぼプチツー
今日は朝から青空が広がって気持ちよいです …
[No.764]2012/10/01:頭隠して尻隠さず (^-^;)
台風一過で青空が広がっていますね。(^-^)& …
[No.762]2012/09/30:見沼たんぼの彼岸花
今日は、台風が来る前にお買い物を済まそう …
[No.757]2012/09/21:見沼たんぼのワラボッチ
久しぶりに見沼たんぼへ行ってきました。&n …
[No.754]2012/09/12:見沼たんぼプチツー
今日は長女と見沼たんぼプチツーへ行ってき …
[No.753]2012/09/11:ナイトラン
久しぶりにバイクで夜走りをしてきました。 …
[No.751]2012/09/09:見沼たんぼプチツー
今日は良いお天気でしたねぇ(^-^) 秋 …
[No.747]2012/09/03:見沼たんぼプチツー
すっかり風が涼しく感じられ、秋の気配が感 …
[No.745]2012/09/02:見沼たんぼプチツー
秋が近づいたのか、風も涼しく感じられまし …
[No.741]2012/08/29:ハザードランプつきました。(^-^)v
今日も朝から暑いですねぇ(^-^A) さて …
[No.740]2012/08/28:さてと・・・
今日も暑かったですね。(^-^A) さて、 …
[No.739]2012/08/27:息子とランチツー
暑い日が続きますね。(^-^A) 今日は当 …
[No.737]2012/08/22:見沼たんぼプチドラ
今日はさすがに暑いのでクルマで見沼たんぼ …
[No.733]2012/08/19:永井食堂ツーリング
今日も暑かったですね。(^-^A)   …
[No.732]2012/08/18:明日は・・・・
明日はどこかに行けるかな?(^-^) と …
[No.728]2012/08/14:見沼たんぼプチツー
朝方雨がたくさん降ったので今日はバイクに …
[No.725]2012/08/13:ご褒美はマックです。
お墓参りで長男が頑張ってくれましたのでご …
[No.724]2012/08/12:お墓参り
今日は当直明けでしたが、お盆になるので、 …
[No.716]2012/07/30:見沼たんぼプチツー
今日は当直明けです。(^-^) 腰のリハ …
[No.714]2012/07/28:ひらめいた (^O^)
プチカスタム妄想の続きです。 ライト …
[No.711]2012/07/27:プチカスタム妄想 (^-^;)
バイクのプチカスタムについて、悪い虫が動 …
[No.705]2012/07/24:見沼たんぼプチツー
昨日は、そこそこ良い天気でしたね。(^-^)& …
[No.698]2012/07/19:大人のちょっといい時間
今日も晴れていいお天気でしたね。(^-^)&nb …
[No.694]2012/07/15:ライコランドでタコ焼き
今日は暑かったですね(^-^;)A で、い …
[No.693]2012/07/14:見沼たんぼプチツー
今日は天気が良いのでバイクに乗りました。 …
[No.689]2012/07/09:見沼たんぼプチツー
今日は天気がよいので、長女と一緒にタンデ …
[No.687]2012/07/08:見沼たんぼプチツー
今日は当直明け。(^-^)帰って来て早々、ダ …
[No.685]2012/07/06:見沼たんぼプチツー
今日の天気は梅雨なんだなぁと感じました。 …
[No.680]2012/07/02:見沼たんぼプチツー
今日は午後から晴れたので見沼たんぼへ行っ …
[No.675]2012/06/27:今日のプチツー
今日も良い天気でしたね。(^-^) 今日 …
[No.674]2012/06/26:ナイトラン
今日は、良い天気でしたね。(^-^)梅雨の合 …
[No.670]2012/06/19:台風ですね。
台風が来ますね。 風雨対策しました …
[No.669]2012/06/18:バイクに欲しいもの
オイラのバイクに欲しいもの・・・・ …
[No.665]2012/06/14:見沼たんぼプチツー
今日は良い天気でしたね。(^-^) せっ …
[No.664]2012/06/13:見沼たんぼプチツー
今日は当直明けです。(^-^) 帰って来 …
[No.661]2012/06/10:見沼たんぼプチツー
今日は良い天気でしたね。(^-^) 今日 …
[No.659]2012/06/08:サクランボを探しに
今日も良い天気ですね。(^-^) サクラ …
[No.658]2012/06/07:見沼たんぼプチツー
今日は当直明け~(^-^) 仕事を忘れら …
[No.652]2012/06/01:見沼たんぼプチツー
今日は良い天気でしたね。昨日バイクに乗ら …
[No.649]2012/05/30:見沼たんぼプチツー
今日は当直明けでした。(^-^)当直明けのこ …
[No.646]2012/05/27:見沼たんぼプチツー
今日はお休みです。(^-^) 行く予定は …
[No.639]2012/05/23:いいなぁ(^-^)
オイラのブラックバード ほとん …
[No.636]2012/05/21:見沼たんぼプチツー
明日はお天気が崩れると天気予報のお姉さん …
[No.628]2012/05/12:見沼たんぼのブラバと遭遇 (^-^)
見沼たんぼでブラックバードを見つけました …
[No.625]2012/05/07:見沼たんぼプチツー
今日は当直明けです。(^-^) 眠いにも …
[No.617]2012/04/28:今日は休日 (^-^)
今日はいいお天気でしたね。(^-^) 今 …
[No.614]2012/04/25:ガソリンを入れて思うこと
昨日、ブラックバードにガソリンを入れまし …
[No.613]2012/04/24:見沼たんぼプチツーとランチ
今日はブラックバードに乗って、お散歩ツー …
[No.597]2012/04/10:見沼たんぼの桜 7
今日は母を病院に連れて行きながら桜を見て …
[No.596]2012/04/09:見沼たんぼの桜 6
今日は夜勤明けでした。 (^-^)カーテンを …
[No.586]2012/04/03:春風のいたずら対策
先週の春の風のいたずらに合わぬよう、昨日 …
[No.585]2012/04/02:見沼たんぼプチツー その2
午後は、長女と見沼たんぼプチツーの続きを …
[No.584]2012/04/01:見沼たんぼプチツー その1
今日から新年度ですね。 良い天気だか …
[No.583]2012/03/31:春の嵐 (。>ω<)
今日は強い風が朝から吹いています。 …
[No.578]2012/03/27:久しぶりに乗りました。(^-^)
久しぶりにブラックバードに乗りました。&n …
[No.573]2012/03/22:記念写真 (^-^)
ブラックバードが我が家にやって来て間もな …
[No.556]2012/03/06:HIDの光
HIDは明るいんですが、純正ハロゲンより …
[No.555]2012/03/05:バッテリー新旧比較
バイクのバッテリー容量の新旧比較を …
[No.538]2012/02/21:クラッチオイル
昨日、何気なくブラックバードのブレーキオ …
[No.537]2012/02/21:再検証 HIDの消費電力
前回の実験でアブソリュートHIDの消費電 …
[No.532]2012/02/16:タコ焼きツー
日曜日の話ですが、タコ焼きが食べたくてラ …
[No.528]2012/02/12:HIDの消費電力
追記:再実験をすると違う結果が出ました。 …
[No.524]2012/02/09:床屋さんへ行きました。
こんにちは。今日は夜勤明けでした~(^-^) …
[No.518]2012/02/02:お使いツー (^-^;)
今日は家のお使いでブラックバードに乗って …
[No.511]2012/01/28:取り替えてよかった。(^-^)
ブラックバードのHi側もアブソリュ …
[No.510]2012/01/27:取り付けました。(^-^)
先日オークションで落札したアブソリ …
[No.509]2012/01/25:ヤフオクのブツ
ヤフオクシンジケートからブツが届き …
[No.487]2012/01/08:埼玉スタジアムへ行きました。
今日も、寒い朝でしたね。雪国の人にはまだ …
[No.483]2012/01/04:金と銀のブラックバード
今年の走り初めの時の写真ですが・・・(^-^ …
[No.481]2012/01/02:2012年走初め (^-^)
ブラックバードの走初めにいってきました。 …
[No.477]2011/12/31:見沼たんぼで走り納め~
今年も今日で終わりですね。バイクで始めた …
[No.463]2011/12/19:長男とタンデム
昨日はいいお天気でしたね。 (^-^) & …
[No.450]2011/12/07:見沼たんぼプチツー
今日は午後から出かけました。 (^-^)  …
[No.449]2011/12/06:CBR1100XX
[No.437]2011/11/27:リアホイールとチェーンのメンテナンス
今日はいい天気でしたね。 \(^O^)/  …
[No.427]2011/11/22:今朝の見沼たんぼ
今朝は見沼たんぼを自転車でお散歩・・・&n …
[No.417]2011/11/15:続々・バッテリーのその後
自作パルス発生器を作動させて約3ヶ月が過 …
[No.416]2011/11/14:やっと・・・・
やっとブラックバードのバイクカバーを取り …
[No.415]2011/11/13:晩秋の見沼たんぼ
今朝の霧はすごかったですね。100メート …
[No.413]2011/11/11:見沼たんぼプチツー
先日、見沼たんぼでいつもより南のコースを …
[No.411]2011/11/09:HIDの威力
ブラックバードのヘッドライトをHI …
[No.410]2011/11/08:日光へ日帰りツーリング (11.11.07) その2
日光へ行くには山道の旧道を通るか長いトン …
[No.409]2011/11/07:日光へ日帰りツーリング (11.11.07) その1
今日は良いお天気でしたね。(^-^) せ …
[No.407]2011/11/05:本来の光軸
ブラックバードの車検で、ヘッドライトを純 …
[No.406]2011/11/04:車検してきました。(^-^)
今日は暖かくいい天気でしたね。 ブラ …
[No.404]2011/11/02:車検の準備~
ブラックバードが今月車検ですので、 …
[No.402]2011/10/31:さいたま市民の森
今日はいい天気でしたね。 (^-^) ち …
[No.399]2011/10/28:見沼たんぼプチツー
今日は午後から、見沼たんぼをお散歩ツーし …
[No.386]2011/10/18:肉そば行ってきました(^O^)
先日、ブラックバードで息子とプチツーしな …
[No.384]2011/10/16:息子とプチツー
今日は長男が通っている学習塾の三者面談で …
[No.383]2011/10/16:見沼たんぼプチツー
午前中、ブラックバードに乗って見沼たんぼ …
[No.379]2011/10/13:見沼たんぼプチツー
今日はあまりよい天気ではありませんね。&n …
[No.376]2011/10/10:続・バッテリーのその後
今日は体育の日、1010で千十、銭湯の日 …
[No.372]2011/10/08:またまた、バッテリーのその後
前回9月24日から2週間放置した、バッテ …
[No.365]2011/10/04:見沼たんぼへ朝チャリ
富士山が見えるかな~(^-^) と、いつもの …
[No.364]2011/10/03:ツーリング計画(独り言)
この秋いってみたいと思うところは (^-^)& …
[No.362]2011/10/01:見沼たんぼプチツー
今日は、午後から一人で見沼たんぼをブラッ …
[No.361]2011/10/01:たこ焼きを食べに (^-^)
今日は休日~(^-^)、でも天気が微妙です~( …
[No.356]2011/09/27:夕陽と富士山が見えました。(^O^)
今日は、お昼過ぎからすごく晴れましたね。 …
[No.351]2011/09/24:見沼たんぼプチツー
今日は朝からいい天気ですね。(^-^) …
[No.350]2011/09/24:また、バッテリーのその後
その後、前回9月5日から20日間放置した …
[No.344]2011/09/19:見沼たんぼプチツー
午前中に見沼たんぼへお散歩ツーに出かけま …
[No.336]2011/09/12:見沼たんぼプチツー
いつまで、この暑さが続くんでしょうね。(^ …
[No.335]2011/09/12:久しぶりの洗車とプチツー
今日はとても暑かったですね。(^-^;)  …
[No.334]2011/09/12:お騒がせしました。(^-^)v
ブラックバードの燃料計がおかしくななった …
[No.333]2011/09/11:燃料計が・・・・
[No.325]2011/09/05:バッテリーのその後
バイクに乗れず、元気が出ない今日この頃で …
[No.310]2011/08/28:秘密兵器2号(^O^)
パルス発生器(デサルフェータ)の2号機で …
[No.306]2011/08/25:秘密兵器?の検証②
パルス発生器(デサルフェータ)を10日ほ …
[No.302]2011/08/23:秘密兵器?の検証
パルス発生器がちゃんと動作しているか&nbs …
[No.301]2011/08/22:頭の体操だぁ (>_<)
バッテリーの回復にとパルス発生器(デサル …
[No.283]2011/08/13:秘密兵器その後
秘密兵器の様子です。(^-^)ゝ 13. …
[No.282]2011/08/12:秘密兵器? (^-^)
パルス発生器を作りました。 (^-^) …
[No.280]2011/08/10:新しいバッテリー
ブラックバード用のバッテリーを買いました …
[No.279]2011/08/10:突然やってきました (>_<)
内容がくどいので、ファン限定にさせていた …
[No.269]2011/08/06:バッテリーのデチューン(^-^;)
以前、ホットイナ○マについてブログを書き …
[No.258]2011/07/30:電圧計を見ながら考えたこと 2
こんどはバッテリーの話です。 (独り言な …
[No.257]2011/07/30:電圧計を見ながら考えたこと 1
また、電気の話ですが・・・・・ さっ …
[No.255]2011/07/28:電圧計(電波時計付き)取り付けました。
ブラックバードに電圧計を取り付けました。 …
[No.253]2011/07/28:電圧計取り付けます。
電圧計の取付をあきらめた矢先、バッテリー …
[No.249]2011/07/25:息子とプチツー
久しぶりに、長男をのせてバイクに乗りまし …
[No.244]2011/07/23:あきらめが肝心(^_^;)
今日は、電圧計・温度計のマルチメーターを …
[No.237]2011/07/18:バイクカバー欲しい(^_^;)
もうすぐ台風が近づいてきますね。(>_&l …
[No.233]2011/07/17:渋滞に注意です (^-^;)
お暑うございます。 (^-^;) 先日、 …
[No.232]2011/07/15:入っていてよかった(^-^)
暑いですね。(^_^;) 今日は炎天下の中 …
[No.227]2011/07/10:見沼たんほプチツー
今日も、暑かったですね。(^_^;) …
[No.226]2011/07/10:取り付け終了(^O^)
レギュレーターに空冷ファンを取り付けまし …
[No.225]2011/07/10:つぎ、始めます。
つぎはコレ。 (^o^) クーリン …
[No.224]2011/07/09:中華製HIDのテスト
お待たせしました。 (誰も待っていない …
[No.222]2011/07/08:取り付け完了(^-^)
中華製HIDの取り付け終わりました。&nbs …
[No.221]2011/07/08:続・始めます
ヤフオクシンジケートよ …
[No.220]2011/07/07:見沼たんぼプチツー
一週間のご無沙汰です。(^_^;) バイク …
[No.218]2011/06/29:ライコと見沼田んぼプチツー
今日の午前中からお昼過ぎまで、ブラックバ …
[No.217]2011/06/29:HIDリレー増設
ブラックバードのHIDについてブロ …
[No.216]2011/06/29:始めます
アマゾンシンジケートより&nbs …
[No.201]2011/06/14:バッテリー充電について考えてみた。
バッテリーの充電についてネットでいろいろ …
[No.199]2011/06/13:充電中・放置です
梅雨に入ってからバイクに手を付けていませ …
[No.189]2011/06/08:思い出の1枚
ブログネタが無いので思い出シリーズに流れ …
[No.183]2011/05/30:ETC・・・もとがとれない
高速道路のETC上限1000円制度が無く …
[No.180]2011/05/29:台風が来る前に焼豚です(^_^;)
台風2号が近づいていますね (>_<)&n …
[No.177]2011/05/27:HIDについて
前から気になること・・・・・・ ブラ …
[No.161]2011/05/14:見沼田んぼのビオトープ
いい天気ですね。(^_^) 午前中、健康 …
[No.149]2011/05/08:ちょっとそこまで・・・
気持ちのいい朝ですね。 午前中、ブラ …
[No.148]2011/05/07:見沼田んぼプチツー
先日、ぼたんが綺麗に咲いているお寺に行っ …
[No.145]2011/05/05:見沼田んぼプチツー
今日はこどもの日ですね。 見沼田んぼ …
[No.131]2011/04/25:身近な風景
昨日、見沼通船堀へ長女とプチツーをした&n …
[No.129]2011/04/24:子供とプチツーリング
見沼通船堀公園(2011-04-24) 今日は …
[No.123]2011/04/19:見沼通船堀に行ってきました。
2011.04.17 (日曜日) 晴れ&n …
[No.122]2011/04/18:ブレーキパッド交換
ブレーキパッドを交換しました。\(^_^)/& …
[No.121]2011/04/17:花筏
初めて、花筏を見てきました。天気がよいの …
[No.108]2011/04/05:ブレーキパッド
初めて、ブレーキパッドを外してみました。 …
[No.101]2011/03/31:バイクカバー
新車のときから青空駐車ですね。(^_^;)&nbs …
[No.96]2011/03/26:ウィンカースイッチ(その2)
ガソリンスタンドの営業が正常に戻ってきた …
[No.89]2011/03/21:自作 パワーアップグッズ
もう5~6年位前の話です (今も現役で使 …
[No.88]2011/03/21:ウインカースイッチ
昨日、ウインカーの動作が悪くて、バラして …
[No.77]2011/03/06:今年の初出動 (11.03.06)
今日は天気も良く、暖かかったので 「バイ …
[No.14]2010/11/21:CBR1100XX
8代目のバイクです。 ホンダ CBR11 …
or comment TB
Author:ちっち ブラックバード(CBR1100XX)くんと見沼たんぼプチツーを楽しむオヤジです(^O^)
この人とブロともになる