2013 · 04 · 12 (Fri) 20:19 ✎
ブラックバードのテールランプをLED化し、
ウィンカーポジションランプもLEDで自作して、
自己満足の世界に浸っています。(^-^)
テールビュー (^-^)
暗くなってブレーキランプを使ったときはナンバーが
ピンク色になりますが、それ以上に電力消費量の
減少はメリットになりますね。
約50Wくらいの負担が減ってバッテリーに優しく
電圧計をみていても安心していられます。(^-^)
↑見沼たんぼの桜も葉桜になりつつあります。
←ちなみに、純正球(白熱球)のころの写真。
色や配光パターンが変わらないので
満足しています。(^-^)
桜も満開でした~。
フロントビュー(^O^)
ウィンカーポジション用LEDが反射板と同一面で発光しているので
ランプ全体を明るくすることができません。
純正のダブル球のような配光とは違いますが満足です。(^-^)
↑この写真だけ見ていると遠くへ行った気になれる
今日のお気に入りの一枚です。(^O^)
あとはウィンカー球のLED交換か~?
となるところですが、これはありませんね~(^-^)
純正風におとなしいプチカスタムが好きですから。(^O^)/