2012 · 11 · 17 (Sat) 17:37 ✎
今日は当直明けですが、午後から天気が荒れるというので
会社から帰ってきてからすぐにバイクで行ってきました。
タイトルにグルメプチツーなんて書いちゃいましたけれども
始めはそんなことを考えてもいない無計画プチツーでしたが・・・
まずは、会社のそばで農業祭りをやっていたので
見物に行ってきました。(^-^)
人や車が多くてバイクを置くところが・・・迷いました!
「安心 さいたま市産 安全」 や
「旬の味覚」 などの幟が道沿いに
たくさん立っていました。
当然、新鮮な地元の野菜を売っていますが~
バイクで行ったので買ってきませんでした。(^-^;)
なぜか「旬の味覚」という言葉に「ライコのたこ焼き」が
脳裏に浮かんだので、気を取り直して
ライコランドまで行ってたこ焼きをたべてきましたよ。
天気が悪いとバイクも少なかったなぁ。
たこ焼き屋さんの張り紙を見ると、
2皿キャンペーン価格が・・・魅力的です。
結局選んだのはいつもの1皿6ヶ入り・・・ちょっと損をした気分です。(笑)
ここのたこ焼きは美味しいね。(^-^)
寒いから、暖かいものが旬の味覚です!
バイク用品のお店には魅力的で欲しいものがいっぱい!
冬用のジャケットや小物を見て回りました。
ただし、何も買ってません。
さて、目の保養も済んだことだし「帰りますか~」と
一路、自宅に向かいます。
グルメなブラックバードにもハイオクガソリンを食べさせてから、
コンビニへ暖を取りに行きます。
割引のセールの「焼き鳥」 と
缶コーヒーのボス・カフェオレで一服。(^-^)
ふと隣を見ると山田うどんが見える・・・。
・・・
・・・
たまにはイイか~~~ ヽ(^0^)ノ
山田うどんでランチをいただきました。
注文したものは「パンチセット」
夏のツーリングのときにブロ友さんと行った永井食堂のモツ煮が
忘れられなく、お店は違うけれども「モツ煮定食」を食べてきましたよ。(^O^)
いや~、冷えた身体に暖かいうどんとモツ煮は浸みますね~。
やっぱり、業者が作るモツ煮は美味しいです。(^-^)
行儀が悪いけれども、ご飯にぶっかけて食べました。
でもね、この食べ方が一番美味しいと思いますよ。(^O^)
もちろん、家族にもモツ煮のお土産を買いました。
これに、ダイコンを加えて鍋で煮込みます。(^-^)
あっ、今日の晩ご飯のネタがバレてしまいました。(笑)
- 関連記事
-
-
見沼たんぼプチツー 2012/12/04
-
グルメプチツー (^-^) 2012/11/17
-
鳥居の目が見ている。 2012/11/13
-