Top Page › 日記・ひとりごと › 現場押さえました。(^-^)

2012 · 10 · 14 (Sun) 20:03

現場押さえました。(^-^)

長男と学校へ行った帰りに、「稲わらロールを観に行こう」
と、つきあってもらいました。(^-^)
 
すると、農家のおじさんが稲わらロールを
作っているではありませんか。(@_@)
 
こりゃラッキーとカメラを持って、おじさんに挨拶すると
手を振ってくれました。(^_^)/~
 
イメージ 1
 
農耕用小型車両、乗り心地は悪そうですが・・・
 
イメージ 2
 
働くマシンは頼もしく見えます。(^-^)
 
イメージ 3
 
立派な稲わらロールが生まれて行きました。(^O^)
 
 
関連記事

Comments







非公開コメント

No title

まさこさん、こんばんは。
そういえば茄子は真夏でしたよね。お恥ずかしい~(^-^;)
立派な秋茄子がお店に並んでいて、美味しそうですね。
食べたくなりました。(^O^)
2012-10-16-22:36

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

茄子農家は、真夏の作業です。
雑草が顔を出さないように、敷きつめているかなと思って見ています。
霜が降りる直前まで・・・、今ごろの秋茄子は、きっと美味しいでしょうね。
2012-10-16-22:10

kokko s room URL [ 返信 * 編集 ]

No title

玉造さん、こんばんは。
次の日も行って、しばらく見学させてもらいましたよ。(笑)
おじさんも稲作は植えた後も刈り取った後も大変だ~と、行ってました。(>_<)
バイクも好きで、あぜ道が舗装される前250で走り回ったそうです。
まるで見沼デコボコランドですね。(笑)
2012-10-16-22:05

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

まさこさん、こんばんは。
畑に敷きつめて霜の被害をないようにするのですかね。(^-^)
牛さんのお弁当かと思っていました。
2012-10-16-22:00

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

GZ125HS 今時さん、こんばんは。
あまり考えすぎないで~!(^-^)
2012-10-16-21:57

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ついに現場を押さえましたか、稲わらロールって機械で作っていたのですね。
しかし稲作って本当に大変そうですね。ϵ( 'Θ' )϶
2012-10-16-20:06

玉造 URL [ 返信 * 編集 ]

No title

そうそう、麦わらロール、見かけますよー。
茄子の栽培農家で、畑に敷きつめています。
2012-10-15-22:28

kokko s room URL [ 返信 * 編集 ]

No title

シュールすぎて個人的につぼります
2012-10-15-22:07

GZ125HS 今時 URL [ 返信 * 編集 ]

No title

GZ125HS 今時さん、こんにちは。
そういえば麦わら帽子って有りますが、稲わら帽子って聞かないですね。
麦わらロール、どこかに有るかも!(^-^)
2012-10-15-16:09

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

麦ワラロールとかシュールですね(笑)
2012-10-15-16:03

GZ125HS 今時 URL [ 返信 * 編集 ]