Top Page › プチツープチドラ › 見沼たんぼプチツー

2012 · 07 · 14 (Sat) 17:27

見沼たんぼプチツー

今日は天気が良いのでバイクに乗りました。(^-^)
 
で、見沼代用水の東縁・西縁の分岐点へ
行ってきました。 (^O^)/
 
イメージ 1
 
瓦葺伏越に到着です。
伏越・・・川が交差するところで片方を
トンネル(サイフォン)で通すところです。
 
イメージ 2
 
歩道橋が見えますが管理用で入れません。(>_<)
向こう側が西縁・手前が東縁です。
右が伏越側(川上)になります。
 
イメージ 6
 
伏越から川下を見る・・・既に東縁と西縁に分水されています。
 
イメージ 7
 
反対側を見ると綾瀬川が流れています。
見沼代用水は、綾瀬川の下を伏越で通っています。
3本の電線が偶然にも伏越の位置を示していました。
 
イメージ 8
 
隣には、掛樋史跡公園と記念碑?があります。
 
イメージ 9
 
絵が、浮き彫りになっています。
 
イメージ 10
 
ふと、綾瀬川の方を見ると・・・
 
イメージ 11
 
鉄道廃線跡のプラットホームのような遺構がありました。
元鉄ちゃんのオイラにはゾクゾクします。
 
イメージ 12
 
川まで行くと、掛樋跡がありました。(^O^)
思っていたより残っていました。
 
イメージ 13
 
橋を渡って反対から見ると
橋台がハッキリ見えます。
昔は、木造の水道橋で見沼代用水の水を
渡していたんですね。
 
イメージ 3
 
伏越の川上側には水門と記念碑がありました。
 
で、お昼も過ぎたことだし
ライコランドのタコ焼きでも食べに行こうかと
思いましたが・・・・
 
暑くて、眠くて、くじけました。(^-^;)
 
途中のコンビニへ入ってクールダウンです。
せっかくだから・・・・
 
イメージ 4
 
フランクフルトソーセージと
 
イメージ 5
 
眠気覚ましのブラックーコーヒーを・・・・
 
 
これもプチツーの楽しみですね。(^-^)v
 
 
 
このあと、寄り道をせずに帰ったのは
言うまでもありません。(^-^)
 
 
関連記事

Comments







非公開コメント

No title

玉造さん、こんばんは。
水準測量1kmで1ミリの誤差はホンマカイナ~(@_@)
現代の先生でなく、未来の先生が江戸時代に行ったのかもしれませんね(^O^)
そういうことを考えながら見ていると、楽しくなります。(^-^)v
2012-07-15-20:23

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

KENさん、こんばんは。
ほんとうに暑いですねぇ。(>_<)
バイク好きには辛いですが、それでも乗ってしまいますね。(^O^)
2012-07-15-20:18

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

なかにかの力作でしたね、
江戸時代にこんな土木技術があるとは驚きです。
もしかしたら仁先生の他にもタイムスリップしていた人がいたのかな~
(笑)
2012-07-15-11:39

玉造 URL [ 返信 * 編集 ]

No title

走ってますねぇ。(o^∇^o)ノ
日中に乗るのは辛い季節ですけど、フルスロットルで
ストレス発散ですかねぇ。
2012-07-15-00:21

KEN URL [ 返信 * 編集 ]

No title

mamaさん、こんばんは。
生まれて初めて分水地点に行ってきました。(^-^)
実際その場所に行くと、いろんなことが肌で感じることができましたよ。(^O^)

イイね☆ありがとうございます。(^O^)/
2012-07-15-00:05

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

今回は見沼たんぼの用水路ですか~
いろんな見どころがあるんですね

この夏も 暑さ対策をしてバイクを楽しみたいですね イイね☆
2012-07-14-23:03

makikomama URL [ 返信 * 編集 ]

No title

プレジャーさん、こんばんは。
そうですね。それぞれに個性がありますね。(^-^)

バイクで川の制覇・・・楽しそうですね。(^O^)v
2012-07-14-22:25

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

shivaさん、どうもです。
女性にとって、この紫外線は強敵ですね。
バイクに乗るときは要注意です!(^-^)
2012-07-14-22:21

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

shivaさん、こんばんは。
今日の天気は厳しかったですよ~。ウデが赤くなってしまった。(>_<)
お互いほどほどにがんばりましょう!(^O^)/
2012-07-14-22:17

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

川って、なんかいいですね。
同じ川でも、地域によって景色が違います。
今度、どこかの川を下流から上流まで制覇してみようかな(^-^)
2012-07-14-20:57

プレジャー URL [ 返信 * 編集 ]

No title

全然、バイク乗ってる暇なーい(^^;;
乗りたいけど、暑いからな~
と、根性なしです
2012-07-14-19:41

Shiva URL [ 返信 * 編集 ]