2012 · 06 · 08 (Fri) 15:51 ✎
今日も良い天気ですね。(^-^)
サクランボを探しにブラックバードに乗って
ツーリングに行ってきました。(^O^)
さくらんぼといえば ・・・・・・ 山形県?、福島県?
・
・
・
・
答えは・・・・ 見沼たんぼです。(笑)
今日は休日ですが、
会社から、「夕方に会議するよ」 と・・・orz
となると、遠くへは行けません。
どっちにしろ、おサイフも許してくれませんので、
見沼たんぼの自然を眺めてきましょう。(^-^)
で、サクランボですが
見沼たんぼの桜並木は、ソメイヨシノ。
実がついているか楽しみにパトロールです!
「さくらんぼ、見つかるかなぁ~、数が少なそうだし・・・」
と、ゆっくり探しながら走ると・・・
緑色の若いさくらんぼがありました。(^-^)
なんだか宝を見つけた気分です。
さらに探すと、熟した黒いさくらんぼ。(^O^)
やったー、赤いさくらんぼ。(^-^)
小さいですね。果肉があまりなさそうですが
赤い宝石のように輝いて見えます。
さくらんぼの王者・佐藤錦とは違いますが、
これはこれで、見ていて気持ち良いものです。
で、今日は桑の実も見てきました。
桑の木もいっぱいあります。(^-^)
たっぷり実がついていました。(^O^)v
地元の人は、これを採ってジャムにしたりするそうです。
一粒いただいて口に入れると、自然な甘みで
初夏の季節を感じられました。