Top Page › 日記・ひとりごと › 案山子の見ている桜

2012 · 04 · 12 (Thu) 12:24

案山子の見ている桜

 
見沼田んぼにはたくさんの公園があります。
 
氷川女体神社の前には地元で「かかし公園」と呼ばれ
童謡 「案山子」 の発祥の地を記念して
案山子の銅像があります。
 
イメージ 2
 
この案山子・・・顔や身体がすごくリアルです。
チョットコワイ~ (^-^;)
 
イメージ 3
 
「山田の中の一本足の案山子・・・」
皆さんも一度は、歌ったことがあると思います。(^-^)
 
その案山子が向いている先には
奇麗な桜が咲いていました。(^O^)
 
イメージ 1
 
 
イメージ 5
 
この公園、正式には「見沼氷川公園」といいます。
休日やGWには、芝生でバーべーキューをする人で
いっぱいになります。
 
イメージ 4
 
氷川女体神社の橋と桜
 
イメージ 6
橋からの眺めも
とても奇麗でしたよ。(^O^)
 
 
 
関連記事

Comments







非公開コメント

No title

KENさん、こんばんは。
見沼田んぼは、さいたま市の宝です。(^-^)v
2012-04-13-19:30

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

mamaさん、こんばんは。
ほんとうですね。上げ膳・据え膳でのんびりしたいです。(^-^)

ポチありがとうございます。(^O^)/
2012-04-13-19:28

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

玉造さん、こんばんは。
見沼田んぼには50年生きて、まだ見ぬところがたくさんあります。
(^-^;)
ブログを始めてから、探検するようになりました。(^O^)
2012-04-13-19:19

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ご近所にステキな場所が有って良いですねぇ。(o^∇^o)ノ
2012-04-12-22:28

KEN URL [ 返信 * 編集 ]

No title

綺麗なところですね~~~
こんな場所で 一日のんびりすごしたいで~す!

川面に花びらが・・・風情のある写真ですね! ポチ☆
2012-04-12-22:23

makikomama URL [ 返信 * 編集 ]

No title

まだまだ見沼田んぼには桜の名所が沢山ありますね~
「アンサンコ?」って誰?、ちょいと調べてみます。(^^)
2012-04-12-18:38

玉造 URL [ 返信 * 編集 ]