2011 · 12 · 04 (Sun) 01:00 ✎ 今日のお夜食 ▼ 明日は年内最後の業者テストで長男がなにやらがんばっていますね。(^-^) 後ろから見ると~勉強?・・・・文房具を分解して遊んでいました。(^-^;) まあ、いいんです。 身体が丈夫で、 素直に育てば。(^-^) 今日は、たらこスパゲティに マヨネーズを入れてみました。 なかなか、いい味になって美味しかったですよ。 将来、子どもが親になったとき 思い出してくれれば、それでいいなと思います。(^O^) 関連記事 今日の晩ご飯 73 2011/12/06 今日のお夜食 2011/12/04 今日の晩ご飯 72 2011/11/30
Comments Name: Subject: Mail: URL: Comment: Password: Secret:非公開コメント ❦ No title チッチさん、こんにちは。長男にできることはこれくらいしかありませんです~。(^-^;)優しいお言葉とポチありがとうございます。 2011-12-04-14:05 ちっち URL [ 返信 * 編集 ]▲ ❦ No title 今日は♪お夜食までお父さんが作って 本当に優しいですね子供さんが大きくなったら絶対分かりますよ優しいお父さんにポチ 2011-12-04-13:47 k_s*do*1208 URL [ 返信 * 編集 ]▲ ❦ No title プレジャーさん、おはようございます。人生って勉強することなんですね。楽しい勉強の方が好きですが(^-^;)知らないものを見たり聞いたり、食べたりするのも勉強なんだなぁと思います。(^O^) 2011-12-04-11:27 ちっち URL [ 返信 * 編集 ]▲ ❦ No title KENさん、おはようございます。海苔をのせると洋風が和風になる感じがしますね。(^-^)味はしっかり洋風でしたが(笑) 2011-12-04-11:07 ちっち URL [ 返信 * 編集 ]▲ ❦ No title mamaさん、おはようございます。長男が教科書にパラパラ漫画を作って披露してくれたときは感動してしまいました。(笑) 2011-12-04-11:05 ちっち URL [ 返信 * 編集 ]▲ ❦ No title 玉造さん、おはようございます。そうですね。人様に迷惑をかけない・・・・それが一番ですね。(^-^)でも、親のエゴもちらほら出してしまいます。(笑) 2011-12-04-11:03 ちっち URL [ 返信 * 編集 ]▲ ❦ No title なんとなくですが、勉強しなくちゃって気になってきました(^O^) 何勉強しよう.....w 2011-12-04-09:35 プレジャー URL [ 返信 * 編集 ]▲ ❦ No title ざる・スパぁ~(*^▽^*)海苔がのって居るのが「ざる蕎麦」or「もり蕎麦」?いつも迷ってしまう・・・。 2011-12-04-08:26 KEN URL [ 返信 * 編集 ]▲ ❦ No title ウチもシャープペンシル分解してますあと、消しゴムをちぎったり 教科書に落書きしたり・・・どこも同じなんですね~~(笑) 2011-12-04-02:06 makikomama URL [ 返信 * 編集 ]▲ ❦ No title フフフフフ~(笑)私もシャーペン分解するのが得意でしたね~(笑)ちっちさんの暖かく見守る姿勢が素敵です。そうです!子供には 最低 人様に迷惑をかける事無く 自分に責任を持つ事さえを学んでもらえれば「それが1番」だと 私は思いますがね。 2011-12-04-01:20 玉造 URL [ 返信 * 編集 ]▲