Top Page › プチツープチドラ › 日光へ日帰りツーリング (11.11.07) その2

2011 · 11 · 08 (Tue) 12:12

日光へ日帰りツーリング (11.11.07) その2

日光へ行くには山道の旧道を通るか長いトンネルを通ります。
ヘタレオヤジは当然トンネルコースですね。(^-^;)
このトンネルを抜けるとガラッと天気が変わります。
 
曇り空・・・・・・・・orz

 ↑ 日光いろは坂登り口分岐点
 
でも、きれいに色づいた山を見られて良かったです。(^-^)
せっかくだからいろは坂を登ります。
 
そして、明智平に到着・・・・ガスってる orz

↑ 明智平の駐車場にて  雲の方が低い(^-^;)
 
 

↑ 華厳の滝がきれいに見られる見晴台行きロープウェイも雲の中へ
 
標高が上がると寒いですね。(>_<)
お約束だったアイスクリームも今回はキャンセルです。
 
しばらく、雲の隙間から景色を眺めていると・・・
先ほどのCB1300に乗った人が手を振って
こちらに向かってくる・・・・(^O^)/
なんか嬉しくてこちらも(^O^)/
 

↑ S氏のCB1300 スーパーボルドール ABS仕様
 
途中で、アクシデントが有って遅れてしまったそうで
自分の方が先に着いてしまったようです。
 
ゆっくり話をすると、やはりさいたま市在住
しかも、お互いのウチの周辺状況まで分かる~
お互い地元が同じで、ソローツー同士。
すぐにお友達になってしまいました。(^O^)
(初対面なのに、話が盛り上がってしましました。)
 
 

↑ S氏と明智平にて  通りすがりの人に頼んで撮ってもらいました。(^-^;)
 
そして、そこから地元まで一緒に走ることになりました。(^-^)
やっぱり、一人で走るより仲間がいた方が楽しいですね。(^O^)
 
 

↑ 中善寺湖畔にて ブラックバードとCB1300
 
彼も、今日はいい天気で「今日しかない!」
と思い、日光までツーリングを思いついたそうです。
 
            もし、今日という日を選ばなかったら。
            もし、尻痛でコンビニ休憩をしていなかったら。
            もし、道を譲って、話しかけていなかったら。
 
などなど、紙一重の偶然の重なりでの出会いを話題に
話が盛り上がりました~。(^O^)
 
彼も行きは下道で、帰りは高速覚悟も偶然一緒~
さびしいソロツーが、楽しい2台のツーとなりました。(^-^)
 
 

↑ 佐野ラーメン タマゴ付き~ 佐野SAにて
 
一人で食べるラーメンより仲間と一緒に食べる方が
数倍美味しかったですよ(^O^)
 
 
やっぱり、バイクって素晴らしいですね。(^-^)v
 
 
 
関連記事

Comments







非公開コメント

No title

なべさん、どうもです。
自分はブラックバードが初めての大型バイクです!
そのまま乗っていれば、故障も少なくあまりお金がかからないところが魅力です!
ある意味、おもしろみのないバイクと言われますが、人は人・自分は自分です~(^-^)
ヨメさんと一緒、惚れれば一生モノと思っています。(笑)
2011-11-09-23:05

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ちっちさん
スーパーブラックバードは以前乗っていたZZ-R1100に比べて
多くの面で洗練されていますね!
エンジンがスムーズに回るし、走行中のハンドリングも軽快です。
すべての面で良く出来ています。
2011-11-09-22:42

ナベさん URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ナベさん、こんばんは。
中善寺湖畔は、紅葉の落ち葉がだいぶあって今度の週末で終わりかも知れませんね。
ブラックバードは良いバイクです。
これからもずっと乗っていきたいです。(^O^)v
2011-11-09-22:34

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ちっちさん

日光は紅葉なんですね!
私が行く頃には、もう寒くなっていそう。
ブラックバードで走る日光は今までと印象が変わりそうです!^^;
2011-11-09-22:18

ナベさん URL [ 返信 * 編集 ]

No title

プレジャーさん、こんばんは。
偶然が生んだ出会いで不思議な感じです。(^-^)
でも、縁ってこんな感じですよね。
2011-11-08-23:29

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

良いですねぇ(^-^)
なんか感じるものがあったんですかね?w
2011-11-08-21:40

プレジャー URL [ 返信 * 編集 ]

No title

GOさん、こんばんは。
アイマスク・・・みんなに言われると、失敗したかな~って思えてきました。(笑)
いろは坂の紅葉はきれいでしたよ。曇っていたのが残念でした。
バイクツーは楽しいのがいいですよね。(^O^)
2011-11-08-21:06

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ちっちさん、グラサン風の目玉隠しすると怖い方の人に
なっちゃいますね~
3日に行きましたがいろは坂がちょうど見頃だったのでは(笑)
バイクツーの楽しさを思い出してきたのでは???
2011-11-08-20:37

go7*04 URL [ 返信 * 編集 ]

No title

玉造さん、こんばんは。
そうなんです。こういう出会いは初めてでした。(^-^)
仲間ツーは楽しいことを再認識しましたよ。

心の余裕・・・・なんて、ありませ~ん(笑)
2011-11-08-20:34

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ソロツーから予想外の展開でしたね~
とても良い出会いでよかったです、
心の余裕は幸運を呼ぶんですかね。(笑)
2011-11-08-20:22

玉造 URL [ 返信 * 編集 ]

No title

mamichiさん、こんばんは。
そうですね。今回は、同じ県のナンバーだったので気軽にお声掛けができました。
非常に幸運だったと思います。
2011-11-08-19:57

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

長野だとソロツーリングしている人は、泊まりで来る人が多くてなかなか気軽に話しかけられません。
あと、最近は余裕のない行動をしているので話をする時間が無いです。
2011-11-08-19:51

mamichi URL [ 返信 * 編集 ]

No title

チッチさん、こんにちは。
赤い服を着ている方が自分です。(^-^;)
ほんと、旅は道連れとよくいいますよね。
ポチありがとうございます。<(_ _)>
2011-11-08-17:17

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

shivaさん、こんにちは。
そうなんです。なにか運命的な出会いですよね!
彼とも都合が合えばツーリングに行こうと約束しました。(^O^)
2011-11-08-17:15

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

mamaさん、こんにちは。
そうなんです。意外な展開に2人でもビックリしてました。
仲間とツーリングって楽しいですね。(^O^)
ポチありがとうございます。<(_ _)>
2011-11-08-17:13

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ツーリングになるんですね
素敵な事ですねポチ
旅は道すれって言いますよね
どっちがちっちさんですか?
2011-11-08-16:36

k_s*do*1208 URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ソロツーが、楽しいツーリングになって運命的出会いだねぇ
2011-11-08-14:59

Shiva URL [ 返信 * 編集 ]

No title

わぁ~~ソロツーが楽しい二人旅に変身ですか!
仲間が出来るって楽しいですよね!

お二人、かっこいいで~す! お二人とも背が高く、バイクとのショット、いいですね~~!(目隠しがちょっとこわいけど・・)
仲良しツーに ポチ~☆
2011-11-08-13:01

makikomama URL [ 返信 * 編集 ]