2011 · 11 · 08 (Tue) 12:12 ✎
日光へ行くには山道の旧道を通るか長いトンネルを通ります。
ヘタレオヤジは当然トンネルコースですね。(^-^;)
このトンネルを抜けるとガラッと天気が変わります。
曇り空・・・・・・・・orz
でも、きれいに色づいた山を見られて良かったです。(^-^)
せっかくだからいろは坂を登ります。
そして、明智平に到着・・・・ガスってる orz
↑ 華厳の滝がきれいに見られる見晴台行きロープウェイも雲の中へ
標高が上がると寒いですね。(>_<)
お約束だったアイスクリームも今回はキャンセルです。
しばらく、雲の隙間から景色を眺めていると・・・
先ほどのCB1300に乗った人が手を振って
こちらに向かってくる・・・・(^O^)/
なんか嬉しくてこちらも(^O^)/
途中で、アクシデントが有って遅れてしまったそうで
自分の方が先に着いてしまったようです。
ゆっくり話をすると、やはりさいたま市在住
しかも、お互いのウチの周辺状況まで分かる~
お互い地元が同じで、ソローツー同士。
すぐにお友達になってしまいました。(^O^)
(初対面なのに、話が盛り上がってしましました。)
↑ S氏と明智平にて 通りすがりの人に頼んで撮ってもらいました。(^-^;)
そして、そこから地元まで一緒に走ることになりました。(^-^)
やっぱり、一人で走るより仲間がいた方が楽しいですね。(^O^)
↑ 中善寺湖畔にて ブラックバードとCB1300
彼も、今日はいい天気で「今日しかない!」
と思い、日光までツーリングを思いついたそうです。
もし、今日という日を選ばなかったら。
もし、尻痛でコンビニ休憩をしていなかったら。
もし、道を譲って、話しかけていなかったら。
などなど、紙一重の偶然の重なりでの出会いを話題に
話が盛り上がりました~。(^O^)
彼も行きは下道で、帰りは高速覚悟も偶然一緒~
さびしいソロツーが、楽しい2台のツーとなりました。(^-^)
- 関連記事
-
-
見沼たんぼプチツー 2011/11/11
-
日光へ日帰りツーリング (11.11.07) その2 2011/11/08
-
日光へ日帰りツーリング (11.11.07) その1 2011/11/07
-