2011 · 09 · 19 (Mon) 19:29 ✎
午前中に見沼たんぼへお散歩ツーに出かけました。(^O^)
天気が良いと、バイクは気持ち良いですね。
先週に引き続き、ブラックバードでチョイノリです。(^-^)
ほんとうは、志賀や日光へでも
長距離ツーリングに行きたい
ところですが、
大人の事情により却下です。(^_^;)
← バックは首都高さいたま見沼
入り口交差点です。
後ろの高速に入れば、まだ行ってないところへ走って行けるのに・・・ (^_^;)
高速1000円復活しないかなぁ・・・
いつもの場所から1つ上流の
橋の上からの眺めです。(^O^)
秋の気配がたっぷりですが、
台風の雲が近づいていて、
高く青い空が見られませんでした。
見沼たんぼと行っても、
昭和40年代から減反政策が進み、
大分、畑や造園用の植物畑に
変わってしまいました。
自分は、昔のたんぼの景色のまま
が、良かったと思います。
↑ 橋から西側の眺め
見沼代用水の土手には、
ところどころに彼岸花の群生が
自生しています。
この花を見ると
「秋なんだなぁ。」と感じます。
赤くて、綺麗なお花なんですけれど
なんだか淋しくなるのは何故?・・・
秋だから・・・
日が短くなるからかなぁ・・・
早く、家に帰りたくなります。
家に帰ってきてから、
鉢植えの松葉ボタンが1輪
花を咲かしていました。(^-^)
たった1輪、されど1輪
この花に会えて
とっても嬉しくなりました。(^O^)