Top Page › ブラックバードくん › お騒がせしました。(^-^)v

2011 · 09 · 12 (Mon) 11:26

お騒がせしました。(^-^)v

ブラックバードの燃料計がおかしくななったのは昨夜のこと。
 
仕事の疲れと、気落ちでバイクをさわる気がしない。
 
風呂に入って寝るしかないとあきらめました。
 
 
 
今日は、どこがおかしいのか調べることにしました。
 
いつもは、いきなりカウルを外して、パーツ分解して、
 
というパターンですが、体力 ・ 気力がありません。(笑)
 
 
 
イメージ 1
 
 まず、マニュアルから調べました。
 
 国内仕様のものですが、配線図
 
 等若干違うだけで、便利です。(^-^)
 
 
 「ウンウン、まずカプラー外して、
 
 タンク・・・・、えっ、カプラー?
 
 
 
バッテリーのそばにフューエルセンサーのカプラーがあるとのこと。
 
そういえば、最近バッテリーの取り外しを頻繁にやっていたからなぁ~と、
 
怪しく思えました。
 
カプラーが外れていれば、繋げて修理完了です。
 
期待しながら・・・・・
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
 やっぱり、案の定です。(^-^;)
 
 しっかり外れていました。
 
 
 昨日の夜にバッテリーを
 
 装着するときにハズして
 
 しまったのでしょう。(笑)
 
 
イメージ 3
 
 繋げて、イグニッションON。
 
 「オッ、フルになった (^-^)」
 
 
 簡単に直って良かったです。(^O^)
 
 
 お騒がせしました。(^_^;)
 
 
 
 
関連記事

Comments







非公開コメント

No title

プレジャーさん、こんばんは。
突然の原因不明の不具合って身近にあるもんですね。しかも原因が自分~(^O^)
ご心配をおかけしました。
2011-09-12-22:04

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

BEASTさん、こんばんは。
簡単に直りました。ありがとうございます。
本当に、組み付けは指差呼称ですね。(^O^)
2011-09-12-22:01

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

私は、燃料ホース外してガス欠!って騒いでたことありました(^-^)
でも大事にならなくてよかったですね。
2011-09-12-20:39

プレジャー URL [ 返信 * 編集 ]

No title

おっ!実質30分で直っちゃいましたか。
大した事なくて良かったですね。
オイラも、作業終了時は指差呼称で確認せねば。
2011-09-12-19:18

なんすけ URL [ 返信 * 編集 ]

No title

satoruさん、こんにちは。
まさか、自分も落とし穴にハマるとは思いませんでした。(^-^;)
お金がかからなくて良かったです。
2011-09-12-17:21

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

玉造さん、こんにちは。
どうも、お騒がせしました。(^-^;)
まさか、バッテリーのそばにカプラーがあるとは気づきませんでした。
2011-09-12-17:19

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

そういう事って私もありますよ
結果オーライで良かったです
2011-09-12-13:14

satoru URL [ 返信 * 編集 ]

No title

よくありますね、修理したつもりが、、、 でも結果OK!という事で。(笑)
2011-09-12-13:03

玉造 URL [ 返信 * 編集 ]