Top Page › ブラックバードくん › ブレーキフルード交換 (^_^)

2022 · 12 · 01 (Thu) 16:00

ブレーキフルード交換 (^_^)

ブラックバードくんの
ブレーキフルードを交換しました。 (^_^)
DSCN7858.jpg
ブレーキフルードの交換は何度かやっているうちに
サービスマニュアルを見なくてもできるようになりました。(^_^)/
DSCN7860.jpg
フロントブレーキとクラッチのフルード交換は
スクリーンを外さないとできないのでサクサク外します。
DSCN7864.jpg
交換前のクラッチ側・・・フルードがかなり変色しています。(>_<)
DSCN7867_20221119215643bc6.jpg
前回交換から1年でこんなに・・・ (^_^;)
同様にフロントブレーキラインのフルードも交換しました。
DSCN7873_20221119215646c99.jpg
交換後 フロントブレーキのリザーブタンク
タンクのアルミ枠が汚れているけれど気にしない (^_^;)
同様にフロントブレーキラインのフルードも交換しました。
・・・
リアブレーキのフルード交換は
シートカウルを外すとこから始めます。(^_^)
DSCN7874_20221119215647c17.jpg
リザーブタンクのフルードを抜いてみると
クラッチのフルードほど汚れていませんでした。(^_^)
こちらも、サクサク作業をして交換完了!
DSCN7875.jpg
古いフルードは緑茶のようでした。
この後フルードは廃オイルパックで処理しました。(^O^)
・・・
この後スクリーンやカウルを元に戻して試運転をしに行きながら
DSCN7895.jpg
ブラックバードくんにご飯を食べさせてきました。(^O^)


関連記事

Comments







非公開コメント