Top Page › 日記・ひとりごと › 非接触式体温計を購入(^_^)

2021 · 01 · 08 (Fri) 19:17

非接触式体温計を購入(^_^)

埼玉県を含む一都三県で緊急事態宣言が発令されました。
気軽にプチツーが楽しめなくなりますが、
雪国の方に比べれば、何のことでもありません。
・・・
さて、話が変わりますが
久しぶりにアマゾンでポチッと・・・
DSCN7886.jpg
届いたのは非接触式体温計とパルスオキシメーター
年始のタイムセールで購入しました。
DSCN7887.jpg
体温測定は、勤務先から出勤前に義務づけされています。(^_^;)
今までの腋下式体温計は1分くらいかかリましたが、
このタイプは、スイッチを入れたら瞬時に測れます。(^O^)
DSCN7923.jpg
でもね、室温が16℃以上で無いと
体表温度が下がりすぎて測れません。(^_^;)
DSCN7921_20210107170913333.jpg
表示が大きくて見やすいです。(^O^)
・・・
それと、一緒に買ったパルスオキシメーター。
DSCN7922.jpg
血中酸素度と脈拍が測れます。(^_^)
・・・
体温測定は毎日のことだから、
時間の短縮はありがたいです。

関連記事

Comments







非公開コメント

ちっち

Doraさん、こんばんは。

施設に病気を持ち込まない為にも事前にチェックしています。(^_^)

非接触式体温計は室温・本体とも16℃以上で無いと計測出来ないようです。
長男が帰宅後測定するとおでこの体表温度が22.5℃でした(駅からバイク・ジェットヘルで走行)。

病人が養生する部屋は16℃以上にしてくださいと解釈しています。(^o^)
2021-01-08-19:40

ちっち https://blog.baikujin.jp/URL [ 返信 ]

特に注意はされてると思いますが更にって辛いですよね💦

それ❗️👉️ホテルでいつもLoでした( ̄▽ ̄;)ゞ

引き続き気張って行きましょ❗️✊←って、自分に言い聞かせ“忍”です( -`Д´-;A)
2021-01-08-19:22

Dora https://dora-2nd.hatenablog.com/URL [ 返信 ]