2011 · 07 · 28 (Thu) 20:42 ✎
ブラックバードに電圧計を取り付けました。(^-^)
まず、盗難よけに着脱できるよう
改造します。
防水加工はこの次ってことで。
← Fizz 880です。
2Pカプラーを取り付けました。
バイクから離れるときや、
雨のときは取り外せるように
しました。
付属のステーを取り付けて
マジックテープを貼り付けます。
ステーをメーター下部の隙間に
いれて、マジックテープで固定
する魂胆です。 (^^ゞ
雨が降ってきたら、取付中止ですので急いで作業をしました。(汗)
写真を撮る余裕は無いのでお許しを ・・・・・・ いつも余裕無いじゃない(笑)
取付完了です。(^v^)
配線は、キルリレーから取り出し
保護チューブに通してメーター
下まで持ってきました。
うまく収まっていい感じです。(^-^)
夜のメーター周りです。
色も、明るさもバッチリ !(^^)!
これで、少しはバッテリー上がりの
トラブルを回避するようにできる
・・・・・ かな (^_^;)
見栄えも納得ができて、とっても満足しています。 (^-^)v
- 関連記事
-
-
電圧計を見ながら考えたこと 1 2011/07/30
-
電圧計(電波時計付き)取り付けました。 2011/07/28
-
電圧計取り付けます。 2011/07/28
-