Top Page › ブラックバードくん › 電圧計取り付けます。

2011 · 07 · 28 (Thu) 11:23

電圧計取り付けます。

電圧計の取付をあきらめた矢先、バッテリー上がりのアクシデントに会い
 
電圧モニターが必要と痛感。
 
さっそく電圧計を取り付けます。(こういうことは、切り替え速い・・・笑)
 
 
 
ものですが、バイク専用のものは高いですね。 (@_@) ・・・買えません。
 
電圧計だけというのも見つかりませんね。 (>_<) ・・・・・・・昔はいろいろあったのに。 
 
 
 
イメージ 1
 
で、選んだのがコレ。
 
 
Fizz-880
 
室内用ですが、何とかなるだろうと。
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
決め手は、
 
  本体の大きさに比べ文字が
  大きいこと。
 
  オレンジの液晶タイプ。
 
  配線コードが1本で済む。
 
 
 
では、取付開始です。
 
 
関連記事

Comments







非公開コメント

No title

③さん、こんにちは。
そうなんです。文字は大きい方が良いですね。(^-^)
これなら、眼鏡なしでもOKです。(笑)
2011-07-28-15:16

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

文字の大きさは必須ですね!
アダルトの眼には・・・
2011-07-28-14:31

③ URL [ 返信 * 編集 ]

No title

玉造さん、こんにちは。
今だと値段はオートバックスのネット購入、店舗引取で980円ですよ。ホムセンだと若干高めですが、すぐに手に入ります。(^-^)v
防水・・・・それが問題ですね。取外可能にして対処しようと思います。
2011-07-28-13:45

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

凄い! 電波時計付き! お値段結構したのでは?
あと防水対策ですね。
2011-07-28-13:04

玉造 URL [ 返信 * 編集 ]

No title

プレジャーさん、こんにちは。
そうなんです。電波時計で時刻合わせ不要も魅力でした(^O^)
もともと時計は付いているのですが、バッテリーを外すとその都度時計合わせが必要、それが面倒でしたので合わせていない・・・(^_^;)
2011-07-28-12:45

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

時計があるのは良いですね!
私のはマルチで、一つ壊れると....今その状態です(~ヘ~;)
2011-07-28-12:21

プレジャー URL [ 返信 * 編集 ]

No title

satoruさん、こんにちは。
こういう困ったことは楽しめますよね。(^-^)
お金がかかるのがタマにキズ(笑)
2011-07-28-12:04

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

色々と困ったことが出てきますよね
自分のミラも困ったものですが楽しんでます(笑)
2011-07-28-11:25

satoru URL [ 返信 * 編集 ]