2011 · 07 · 25 (Mon) 22:01 ✎
久しぶりに、長男をのせてバイクに乗りました。(^O^)
長男とのタンデムは、5年以上のブランクです。
目的は、近所の文房具店で
お買い物 (^-^)。
ちなみに、長男はブラックバードの
加速にビビっていました。
(そんなに出していません・・・・汗)
せっかくだから、タコヤキを
食べに行こうと、ライコランドまで
足を伸ばすと・・・・閉店 orz
近所のコンビニで休憩です。
帰りは、トコトコ見沼たんぼを
おさんぽツー。
稲は順調に育っていますね (^-^)
息子も大きくなりました。
バイクが小さく見えます。(^o^)
↑ 長男とブラックバード
いろいろと、子供とお話をしながら久しぶりのプチツーができました。(^O^)v
ところが、
小休憩して、「さあ、かえろう」 としてセルスイッチをいれると ・・・・・・
エンジンが掛からない (>_<)
長男は、先週の自分の失敗を知っているから
大笑いです。 自分(T_T)
バッテリーあがった。・・・・・・・・ orz
「ヨシ、父親の威厳を見せてやる」 と、
エンジンの押し掛けです。もちろん、1人で
平坦な直線道路 と 交通量が少ないことが決め手です。
シフトをサードにして、押します・走ります・アドレナリン全開です (。>ω<)・・━━ン
そして、うまくエンジンが掛かったので、
無事に家まで帰ることができました。 (^o^)ホッ
・・・・・・ 反省 ・・・・・
やっぱり、トコトコ運転ではバッテリー上がりますね。(>_<)
電圧計付けてモニターしないとダメですね。
ブラックバードは元気よく走らないといけない設計になっているようです。(^_^;)
電圧計取付計画、再始動です。(^O^)
後日追記:FI車は完全にバッテリーが上がっていると押し掛けもダメみたいです。
今回は、セルモーターが動こうとする程度の電気が残っていたために
押し掛けができたようです。
- 関連記事
-
-
久しぶりの洗車とプチツー 2011/09/12
-
息子とプチツー 2011/07/25
-
見沼たんほプチツー 2011/07/10
-