2020 · 09 · 13 (Sun) 09:00 ✎
オークションで落札した国内仕様の純正ウインドスクリーンです。
2㎝ほどのガリ傷や擦り傷があったので、磨いて除去をしました。(^_^)
ワックスでしょうか? ガリ傷の溝に入って白く固まっていました。
そのガリ傷を800番の耐水ペーパーで磨き
さらに1200番で磨き
最後は1500番で磨き
深い傷は点になったので、ヨシとしました・・・(^_^;)
ポリッシャーを使い、スポンジ処理後バフ掛けしました。(^o^)
新品とはいかない物の、かなり良い感じになりました。(^o^)v
現在ブラックバードくんに着いているスクリーンは無色に近い透明ですが、
交換後に濃いスモークが着くと雰囲気が変わるので楽しみです。(^_^)/
- 関連記事
-
-
ウィンドスクリーンを交換 2020/09/16
-
スクリーン磨きにチャレンジ 2020/09/13
-
ブラックバードくん 2014年 1月 2020/08/13
-
Doraさん、こんばんは。
お褒めありがとうございます。(^_^)/本来のグレースモークのスクリーンが工場在庫にも無くオークションで待つこと約一年、とうとう出品されませんでした。(>_<)
古いモデルのバイクを乗り続けるには、それなりに根気とお金、妥協が必要になりますね。(^_^;)
交換後、表情が引き締まった以前のブラックバードくんの姿を見るのが楽しみです。(^o^)
ちっち https://blog.baikujin.jp/URL [ 返信 ]
▲