2011 · 07 · 17 (Sun) 09:02 ✎
お暑うございます。 (^-^;)
先日、ブラックバードが出先でバッテリー上がりをして
JAFのお世話になりました。(汗)
ということで、原因究明 と 対策 を調べた結果を・・・・・・
原因 : 渋滞のためエンジンがアイドリング状態の時間が
とても多かった。
: 前照灯(上下とも)、ラジエターファン全開、ブレーキランプ
ときどきウインカー動作で消費電力が絶大
対策 : 渋滞を避けましょう。(笑)
13.0~13.8v
: できれば、電圧計をチェックしながら12.6V以上を
ある程度継続した状態でエンジンを切る。
電圧計が必要ですね。 (^_^;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バッテリー直結の電圧と
レギュレーターフィンの温度を
直接モニターしながら
テストしました。
(格好悪い・・・・・ 笑)
- 関連記事
-
-
バイクカバー欲しい(^_^;) 2011/07/18
-
渋滞に注意です (^-^;) 2011/07/17
-
入っていてよかった(^-^) 2011/07/15
-