2018 · 12 · 16 (Sun) 10:20 ✎
昨日、ヴィッツくんのタイヤを
冬用タイヤへ交換しました。(^O^)
タイヤ交換の7つ道具をそろえて
タイやレンチ、空気圧計、トルクレンチと空気入れ。
4つ?・・・ 後はジャッキ、馬、ノギスです。
無理矢理7つにしてます。 (^-^;)
タイヤを外して、ブレーキ周りをチェック。
油漏れやブレーキパッドの厚み等をチェックします。
異常が見られないので、スタッドレスタイヤを取り付け
トルクレンチを使って、規定の力で締め付けました。
エアーポンプで規定の空気を入れます。
小型なので時間がかかるけれど、
人力ではできないことをしてくれる
優れものです。(^-^)
空気圧をチェック
バッチリです。 (^O^)
残り3本もサクサクこなして交換終了。
これで、今シーズンも安心してヴィッツくんと行動ができます。
\(^o^)/
- 関連記事
-
-
プチ板金で費用節約 2018/12/20
-
スタッドレスタイヤへ交換 2018/12/16
-
トランスミッター交換 2018/12/06
-