2018 · 06 · 27 (Wed) 20:45 ✎
リアブレーキ不調の原因追及
ブラックバードくんのサービスマニュアルを眺めながら・・・
簡単に解決できそうなところから攻めていこうかと・・・
まずは、セカンダリマスタシリンダーのリンク周りを
バラして、綺麗にして、グリスアップ。
グリスの種類指定が分からないので・・・とりあえず。
間違えていたら、ご指導ください。
とりあえず組んで、試運転してきました。
自宅に帰ってきてから、チェックすると・・・
センタースタンドを立てて、リアタイヤを手で回すことが出来ました。
しかし、正常で無いくらい引きずっています。
(昨日の時点では、手で回せませんでした。)
治っていない・・・・orz
次は、シリンダーのバラシ?
それとも、キャリパーのオーバーホールか?
PCVの交換?
フューエルラインは自分でやりたくないので、
バイク屋さんに頼もうか悩み中です。
- 関連記事
-
-
ブレーキフルード交換 2018/06/28
-
治りません (>_<) 2018/06/27
-
思案中 (?_?) 2018/06/26
-