Top Page › ブラックバードくん › バイク用のAED

2018 · 03 · 09 (Fri) 22:55

バイク用のAED

アマゾンのタイムセールで・・・

イメージ 1

ブラックバードくんとヴィッツくん用にAEDを用意しました。
二車とも車両本体は10年超えですし、
とくにバード君のバッテリーは7年目に突入していますからね。(^-^;)

イメージ 2

収納ケースの中身は・・・

イメージ 3

ジャンプスターターでした。 (^O^)

大きい方はヴィッツくんのトランクに設置。

小さい方は、バード君のテールカウル内に
ぴったり収まりました。 \(^O^)/

イメージ 4

これで、ツーリングも安心してできます。


って、いつするの? (笑)
関連記事

Comments







非公開コメント

No title

いい爺ライダーRINさん、こんにちは。

マンガン系では、どうでしょうかね~?
これも、まだ使っていないので未知数です。(^O^;)
2018-03-10-11:49

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ひらさん、こんにちは。

レビューを見ると、良さげなので購入しました。
保険なので、使うことが無いようにしたいです。(^O^)
2018-03-10-11:46

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

Doraさん、こんにちは。

装備ばかりそろえて、お出かけはたんぼのプチツーばかり。(笑)
でも、1人でたんぼの真ん中でバッテリー上がりは避けたいです。(^O^)
2018-03-10-11:43

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

単3乾電池8本直列で代用出来るかな?
2018-03-10-08:35

いい爺ライダーRIN URL [ 返信 * 編集 ]

No title

いざという時に役立ちそうですね。
そんなコンパクトなのがあるとは知りませんでした!
2018-03-10-06:03

ひら URL [ 返信 * 編集 ]

No title

へぇ~・・こんなのも有るんですね(@_@)

コツコツと装備も充実してきてますね(^_-)b
2018-03-10-05:46

Dora URL [ 返信 * 編集 ]

No title

bmw-おやじさん、こんばんは。

バッテリーはパルス充電器を使って維持しています。(^O^)
でも、メンテナンスフリー型は突然死を起こしやすいので、念のために備えました。(^-^;)
2018-03-09-23:25

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

これ良いですね。
バッテリーは定期的に交換しているので持ってませんけど、充電不良になると必要ですね。
しかし長持ちしているバッテリーですね(^.^)
2018-03-09-23:07

bmw-おやじ URL [ 返信 * 編集 ]