Top Page › ブラックバードくん › ETC・・・もとがとれない

2011 · 05 · 30 (Mon) 21:14

ETC・・・もとがとれない

高速道路のETC上限1000円制度が無くなりそうですね。
 
 
イメージ 1
自分はその制度を利用しようとして
 
付けたわけではありませんが・・・・
 
普及促進制度でポイントが欲しかった・・・(笑)
 
恩恵を受けた覚えが全くない
 
せっかくの機会を失うのがチョット
 
悲しいです(T_T)。
 
 
梅雨入りが1週間遅ければ
 
土日に日帰りツーリングへ行けたなあ・・・・・
 
 
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
なんて考えると身体に良くないですね。(^-^)
 
料金所で、無停車で通過できるんだから超便利に
 
なったと思えば健康的。(^O^)
 
最初はそれでヨシとしたのだから。・・・・・・・ チョット強がっている(^_^;)。
 
 
 
 
関連記事

Comments







非公開コメント

No title

wanokokoroさん、こんにちは。
今どきはヤフオクが正解ですね。本体差額と割引で他にいろいろなことができますね。
2011-06-11-19:33

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

バイク屋に行ってETCを見積もってもらうと48000円でした。
ヤフオクで登録済みのETCを買って、自分で付けたら7200円で取り付けできました。
十分元を取っています。
2011-06-11-19:24

温泉太郎 URL [ 返信 * 編集 ]

No title

mamaさん、こんばんは。
上限1000円制度無くなるのは本当に残念ですね(>_<)。
でも、ノンストップは便利ですね
ETC割引のお得になる研究しないと・・・・・(笑)
2011-05-31-20:04

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ETC上限1000円制度なくなるのは 残念です
でも、ウチは割引対象外のところを使うことが多かったので・・・
停車せず、走れるのは超便利です!
2011-05-31-01:04

makikomama URL [ 返信 * 編集 ]

No title

Rさん、こんばんは。
忙しいとなかなか遠くへのツーリングは難しいですね(T_T)。
2011-05-30-23:49

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

熊人さん、こんばんは。
二輪車用ETC装置、高いですよね。ウチはしばらくジッとしなければなりませんでした(笑)
2011-05-30-23:46

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

RINさん、こんばんは。
この前、会社の用事で自分のクルマで高速を走りました。自分のクルマにETC付けてますが、会社は現金で領収書を持ってきてくれって・・・・法人ETCカードありませんでした(笑)。

上限2000円でも残るとありがたいですね。(^O^)
2011-05-30-23:41

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

プレジャーさん、こんばんは。
そう思いたいです!このまま終わっては悲しいですよね。(^o^)
2011-05-30-23:36

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

てんとう虫さん、こんばんは。
そうですね!遅刻しそうな条件が厳しいですけど(笑)。
2011-05-30-23:33

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

私はバイクにはまだ付けてませんが車には付けてます……が、取り付けてから四国から出てないなぁ 忙しいから仕方ないか
2011-05-30-23:11

R URL [ 返信 * 編集 ]

No title

実は・・・・私は付けてません!
『下道Only派』なので・・・って言ってますが、買う余裕が無いだけです。
欲しいのはヤマヤマなのですが、開き直っているのかも知れませんが中々『下道』でも愉しいものですよ!
2011-05-30-22:22

熊人 URL [ 返信 * 編集 ]

No title

先週、バイクで久々に東北道走りました。
車でETCで慣れてるせいか、まともに料金払うと、思いっきり損した気分になりました。

私、バイクにETC付けようか悩んでます。

1000円はなくなっても、上限2000円とかは?
残るんじゃないんですか?
2011-05-30-22:09

いい爺ライダーRIN URL [ 返信 * 編集 ]

No title

また別の割引が出てきますよ(^-^)多分(;一_一)そう思わないと.....
2011-05-30-21:59

プレジャー URL [ 返信 * 編集 ]

No title

今までどうり、早朝などの割引が残るでしょうから元は取れるのではありませんか?
2011-05-30-21:16

てんとう虫 URL [ 返信 * 編集 ]