Top Page › プチツープチドラ › 見沼たんぼプチツー

2016 · 11 · 26 (Sat) 20:57

見沼たんぼプチツー

今日は、長男と見沼たんぼプチツーを楽しんできました。

まずはお約束の女体神社へ

イメージ 1

境内のカエデもだいぶ色づきました。

イメージ 2

長男もいい写真を撮ろうとハリキッています。

イメージ 3

やはり女体様は赤色がお似合いですね。

イメージ 4

光が透き通った紅葉も、また格別です。

イメージ 5

女体神社そばのハーブ園のカエデは盛りを過ぎていました。

イメージ 6

鮮やかな赤色のモミジと背景の青空が良かったです。

イメージ 7

地面にはモミジの枯れ葉がたくさんありました。

イメージ 8

一昨日に降った雪が残っていました。

イメージ 9

次のスポットへ行く途中の観光道路?
メタセコイア?が綺麗に並んでいて、走っても気持ち良いです。

イメージ 10

長男も見沼たんぼの秋を満喫しているかな。

イメージ 11

なんとなく、柿の実を撮影

イメージ 12

夏みかん?

イメージ 13

次の撮影スポット、旧坂東家住宅見沼くらしっく館です。

イメージ 14

大きなイチョウの木

イメージ 15

地面は、黄色の絨毯ができていました。

イメージ 16

さらに移動して、見沼弁財天へ
赤と青のコントラストが綺麗でした。

イメージ 17

帰りは、大和田の中華そば屋さん「蛍」さんで、腹ごしらえ。

イメージ 18

長男は、味玉中華そば・・・魚介系だしです。

イメージ 19

オイラは、味玉焼豚とりそば・・・鶏出汁です。

そんなに遠くへ走っていないけれど、ご飯を食べると満足します。


イメージ 20

でもね、シメはお約束のセブンコーヒー。

見沼たんぼの秋、楽しませてもらいました。(*^O^*)v


関連記事

Comments







非公開コメント