Top Page › ヴィッツくん › ヴィッツくんがやってきた。 (^-^)

2013 · 10 · 07 (Mon) 20:10

ヴィッツくんがやってきた。 (^-^)

イストの車検を取ったばっかりですが、
兄から「クルマを交換しない?」と、連絡が・・・
 
という訳で、イスト君からビッツ君に変わりました。(^O^)
 
イメージ 1
 
本日、陸運局へ行き名義変更して、保険も手続き完了。
 
いろいろとカスタムしてあります。
 
 
ネタのないときに記事を小出しにしようと思います。(笑)
 
 
 
関連記事

Comments







非公開コメント

No title

玉造さん、こんばんは。
はい、シャコタンです。車検はギリでセーフとのことです。(~o~)
ドライブは北海道の積丹がいいですかね~。(笑)
2013-10-08-22:13

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

私の憧れのシャコタンではありませんか!
乗り心地もカッチリして楽しそ~、ドライブに行きたくなりますね~。(o^^o)
2013-10-08-21:09

玉造 URL [ 返信 * 編集 ]

No title

BEASTさん、こんにちは。
オイラの初カスタムはナンバープレートでした。(笑)
2013-10-08-11:39

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

bmw-おやじさん、こんにちは。
RS・・・走り屋さん仕様のグレードなんですね。
安全運転を心がけま~す。(^O^)
2013-10-08-11:37

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

プレジャーさん、こんにちは。
物々交換、ノークレーム、ノーリターンでした。(^-^)
とは言っても、イスト君の方がリスクが高いので・・・(笑)
2013-10-08-11:35

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

RINさん、こんにちは。
なんだか赤いオープンカーにするそうです。
本人は便所スリッパみたいと・・・(笑)
2013-10-08-11:28

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

モクトさん、こんにちは。
兄から説明を受けても???
ネコに小判状態です。(笑)
2013-10-08-11:25

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

KENさん、こんにちは。
タイヤがすり減ったら、もったいないので純正品を使いますよ~。(^-^)
2013-10-08-11:22

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ひらさん、こんにちは。
車検期間や維持費を考えると微妙~。
クルマはバイクより興味がないから、新しくなった分だけ嬉しいです。(^-^)
2013-10-08-11:19

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

masakoさん、こんにちは。
小さいクルマはお財布のエコにもよろしいですね。(^-^)
ゆったり感はありませんが~(笑)
2013-10-08-11:14

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ナンバーのカスタムが、一番気になってます。(笑)
2013-10-08-08:39

なんすけ URL [ 返信 * 編集 ]

No title

RS良いですね(*^_^*)

私のバイクもRSです(^_-)-☆
2013-10-07-23:16

bmw-おやじ URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ぶつぶつ交換ですか!(^-^)
でも良いですね、気分も変わりますし、同じ道も楽しめますねw
2013-10-07-21:29

プレジャー URL [ 返信 * 編集 ]

No title

お兄さんって若かったんですね、気持ちが・・・
で、最近少し落ち着いた車が欲しくなったとかですかねぇ~
2013-10-07-21:16

いい爺ライダーRIN URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ニューマシン投入ですか
これからのクルマネタも期待してます(^-^)b
2013-10-07-21:08

モクト URL [ 返信 * 編集 ]

No title

タイヤの扁平率が今時ですねぇ~=*^-^*=
交換する時はインチダウンで乗り心地重視!って事で。
2013-10-07-20:56

KEN URL [ 返信 * 編集 ]

No title

イストとヴィッツは等価交換?
ヴィッツの方が高年式ですかね。

気分転換としても、いいかも。
2013-10-07-20:29

ひら URL [ 返信 * 編集 ]

No title

10年前は、なんだか大きめの車で、遠出したかったけれど、今は、エコのために、小さくしたい気がします。
世の中、みんな、省エネが話題ですものね。
2013-10-07-20:23

kokko s room URL [ 返信 * 編集 ]