Top Page › プチツープチドラ › トウキビとモツ煮の買い出しツー

2013 · 08 · 25 (Sun) 19:24

トウキビとモツ煮の買い出しツー

今日は、てんとう虫さんのお声掛けで
上州赤城山のトウモロコシと永井食堂のモツ煮を
買いにバイク5台でお出かけをしてきました。(^-^)
 
オイラが寝坊をしたのは内緒です。(笑)
 
イメージ 1
 
去年と同じところでトウモロコシを仕入れます。
BMWはパニヤケースが標準装備! さすがヨーロッパ産ですね。(^-^)
オイラもパニヤケースが欲しいです。
 
 
お店の一角では、朝摘みのトウモロコシを焼いています。
 
イメージ 2
 
去年、食べそこなった焼きトウモロコシもいただきました。 (^O^)
 
 
イメージ 3
 
山を下りて永井食堂でモツ煮のおみやげを購入。
食堂は定休日。平日に来て食べてみたいです。(^-^)
 
お昼前にはすべての買い出しを終えて帰路につきました。
帰りは高速道路を使いましたのであっという間に地元へ到着。
 
イメージ 4
 
愛機ブラックバードにガソリンを入れて、
オイラはコンビニでアイスコーヒーを・・・
無事に帰ってこられてよかったです。 (^-^)
 
てんとう虫さん、BMWおやじさん ゆたかさん まもるさん
ご一緒していただきありがとうございました。 (^O^)
 
 
関連記事

Comments







非公開コメント

No title

ゆたかさん、こんばんは。
お疲れ様でした。こちらこそよろしくお願いします。(^O^)

たんぼ道をウロチョロしてますので、見つけたらお声掛けくださ~い!
2013-08-26-19:51

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

玉造さん、こんばんは。
群馬は高いお山もあって、走りやすい舗装道路有り、危険なガレ場林道もあるでしょうね。(^-^)
当然、玉造さんは林道に行っちゃう派ですよね!(笑)
2013-08-26-19:46

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

bmw-おやじさん、こんばんは。
その節はお世話になりました。こちらこそよろしくお願いします。(^O^)
自分も今の愛機を永~く乗って行きたいです。(^-^)v
2013-08-26-19:41

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

ひらさん、こんばんは。
HPを見ると、永井食堂はモツ煮がウリの食堂ですね。(^-^)
食べる機会があったら、レポートしま~す。(^O^)/
2013-08-26-19:38

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

プレジャーさん、こんばんは。
群馬は温泉も豊富だし、美味しいものもたくさんありますからね。
同じ関東地方だから日帰りも視野に入りますね。(^-^)
2013-08-26-19:32

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

KENさん、こんばんは。
うまい具合に大雨を避けて乗ることができました。(^-^)
定休日・・・そうそう、学校と同じです。
2013-08-26-19:30

ちっち URL [ 返信 * 編集 ]

No title

楽しかったですね。また機会があれば、ご一緒しましょう。
2013-08-26-09:29

ゆたか URL [ 返信 * 編集 ]

No title

お~、永井食堂は赤城山周辺だったのですね。
群馬のあの辺りは山も険しく走り応えがありそ~っo(^▽^)o
2013-08-26-08:32

玉造 URL [ 返信 * 編集 ]

No title

初コメです
お世話になりました。
また機会が有りましたら宜しくお願いします。
ポンコツですけど宜しくです(^_-)-☆
2013-08-25-22:15

bmw-おやじ URL [ 返信 * 編集 ]

No title

永井食堂さんはもつ煮が有名なのですか?
レポート期待しています。
2013-08-25-21:48

ひら URL [ 返信 * 編集 ]

No title

群馬方面は満喫してみたいところです(^-^)
永井食堂はテレビでもやってましたから行列が絶えないでしょうねぇ。
2013-08-25-20:09

プレジャー URL [ 返信 * 編集 ]

No title

一発目画像の路面は濡れてるし・・・。
永井食堂は日曜日が定休日なんですかねぇ゚゚゚゚゚-y(^。^)。o0○
2013-08-25-19:43

KEN URL [ 返信 * 編集 ]